投資を始める前には家計の管理が大切! 公開日 : 2020-11-20 カテゴリ : 川畑明美 タグ : 投資信託 / 株式投資 / 家計管理 この記事のライター : 2児のお母さんファイナンシャルプランナー 川畑明美 家計の管理が重要! こんばんは!川畑です。 生きていくには「お金」が必要です。 お金の使い方は、あなたの生き方と同じともいえます。 実は、お金持ちになる人は「お金を使う理由」をよく考えているという特徴があります! どんな... 記事の続きを読む
その金融商品ほったらかしにしていない?絞って見直しましょう! 公開日 : 2020-10-02 カテゴリ : 川畑明美 タグ : 投資信託 / 見直し この記事のライター : 2児のお母さんファイナンシャルプランナー 川畑明美 金融商品をほったらかしにしているケース こんばんは。川畑です。 投資というのは、購入してからがはじまりです。 購入したら管理しなくてはなりません。 金融商品の見直しのご相談をいただく方に良く見られるのが、 たくさんの金融... 記事の続きを読む
人気のバランス型投資信託の注意点とは?! 公開日 : 2020-09-04 カテゴリ : 川畑明美 タグ : 投資信託 / バランス型 この記事のライター : 2児のお母さんファイナンシャルプランナー 川畑明美 バランス型の投資信託 こんにちは。川畑です。 みなさんはバランス型の投資信託を知っていますか? 初心者の方に人気の投資信託ではありますが、 実は私はあまりおススメしません。 なぜなら私自身が初心者の頃に、 バランス型の投... 記事の続きを読む
投資信託で失敗してしまうケースってなに? 公開日 : 2020-09-02 カテゴリ : 川畑明美 タグ : 投資信託 / ランキング / 落とし穴 この記事のライター : 2児のお母さんファイナンシャルプランナー 川畑明美 人気ランキングの落とし穴 こんにちは。川畑です。 人気ランキングの上位の投資信託を購入して なかなかお金が増えない経験をされた方はいないでしょうか? 人気がでているということは、順調に利益がでていること。 利益が出ている... 記事の続きを読む
知ってる?アセットアロケーションが投資信託の成果80%を握ってる 公開日 : 2020-03-04 カテゴリ : 投資 タグ : 投資信託 / アセットアロケーション この記事のライター : UKANO編集部 ひだ 投資信託を始めると、アセットアロケーションという言葉を見かけるようになります。実はこのアセットアロケーションは投資信託の成果80%を握っているかなり重要なものなんです! 本記事ではアセットアロケーションとは何か、組む時の... 記事の続きを読む
もしかして資産運用上手いかも?【勘違いする前に読んでください!】 公開日 : 2020-02-24 カテゴリ : 川畑明美 タグ : 投資信託 / 初心者 / 勘違い この記事のライター : 2児のお母さんファイナンシャルプランナー 川畑明美 はじめに おはようございます。川畑です。 投資をはじめてみると、 思っている以上にお金が増えていきますよね。 そうすると、まったくお金が増えない預金にお金を入れておくのが、 もったいなく感じるかもしれません。 特に株価が... 記事の続きを読む
投資信託に必須級「ドルコスト平均法のメリット・デメリットとは?」 公開日 : 2020-02-19 カテゴリ : 投資 タグ : 投資信託 / ドルコスト平均法 この記事のライター : UKANO編集部 ひだ 投資信託について調べるとドルコスト平均法がオススメって見かけますが、どんな方法なのかしっかり理解していますか? 投資信託を運用するのであればとても必要な方法なんです!本記事ではドルコスト平均法について、メリット・デメリッ... 記事の続きを読む
マイナスの時期こそ焦らないで!「時間を味方にして始める投資」 公開日 : 2020-02-17 カテゴリ : 川畑明美 タグ : 投資信託 / マイナス / リバランス この記事のライター : 2児のお母さんファイナンシャルプランナー 川畑明美 はじめに おはようございます。川畑です。 前回は「投資でお金を増やした!」 という話を聞き、私もやってみたい!と思った場合どうすればいいのか。 焦って投資するのではなく、まずは銘柄についてしっかり調べましょうとお伝えしま... 記事の続きを読む
利回りって何だろう?「投資信託で見かける言葉、計算式教えます!」 公開日 : 2020-02-15 カテゴリ : 投資 タグ : 投資信託 / 利回り この記事のライター : UKANO編集部 ひだ 資産運用で投資信託を始めてみたものの、色々と専門用語が出てきて何だろうこの言葉、ってなったりしていませんか?理解せずに続けていると思っていたより利益が少なかった。なんてことになりかねません。本記事では実際の利益の出し方な... 記事の続きを読む
焦って投資していませんか?「先に商品について調べましょう!」 公開日 : 2020-02-12 カテゴリ : 川畑明美 タグ : 投資信託 / タイミング / 円高 この記事のライター : 2児のお母さんファイナンシャルプランナー 川畑明美 はじめに おはようございます。川畑です。 投資をしている人が「100万円儲けた!」と、喜んでいる姿を見て それなら私も「投資をはじめよう」と、思う方も多いと思います。 でも、投資に焦りは禁物です。 少し前のビットコインも... 記事の続きを読む
一度決めたルール変えてない?「優柔不断な投資は最も危険!」 公開日 : 2020-01-27 カテゴリ : 川畑明美 タグ : 投資信託 / 株式投資 / ルール この記事のライター : 2児のお母さんファイナンシャルプランナー 川畑明美 3年で100万円くらいの利益が出ました おはようございます。川畑です。 2014年1月から始まったNISA口座。 2015年2016年と積立投資信託と株式投資、 ETF(株のように上場していて時価で買える投資信託)で運用... 記事の続きを読む
初心者の人必読!『投資信託のアクティブ、インデックス型って何?』 公開日 : 2020-01-27 カテゴリ : 投資 タグ : 投資信託 / 初心者 / アクティブ / インデックス この記事のライター : UKANO編集部 ひだ 投資信託にはアクティブ型とインデックス型という種類があります。本記事ではそれぞれどういった特徴があるのか、どんなところに注意した方がいいのか解説しています。投資信託を選ぶ時の参考にしてください。 初心者の方必読!『投資信... 記事の続きを読む