お金を増やす3つの方法と順番

タグ :  / / / / / December, 05, 2022

記事が良かったらシェアして下さいね♪

川畑明美
こんにちは!川畑明美です。
6年で2000万円ためた投資の経験を元に
個人向けマネー・コーチング、積立投資オンラインスクールを主催しています。
今回の記事では正しいお金の増やし方について話していきます!
この記事で解決できるお悩み
  • 節約するには何から考えればいい?
  • 教育費の出費が終わったと思ったら預貯金がゼロ円で老後が心配
  • 家計簿をつける習慣が続かない...

と思っている方の悩みに向けた記事となっております!

早速行きましょう!

「節税」でよく誤解されていること

お金を増やす方法は3つしかありません。

・収入を増やす
・節約をする
・お金に働いてもらう

正しいお金の増やし方を身につけましょう!

例えば、節約だけでなく
「節税」を取り入れることで資産形成が加速します。

合法的な節税は
「ノーリスク・ハイリターン」だからです。

ただし、勘違いして欲しくないのは支払いを渋って、
節税することではありません。

自分だけでなく、家族やクライアント
そして大きな視点で見れば
日本経済が回転するように

「お金を使い皆に感謝されて節税を実行することです」

くれぐれも、
自分の私腹を肥やすような節税をしてはイケマセン!

自分の私腹を肥やすような節税では
毎年税務調査が入ってしまいます。

以前私が勤めていた会社のように(笑)

そもそも、投資はタネ金がないとできません。

虎の子の100万円を
1000万円にできるものではないのです。

預貯金ゼロ円では投資はできません

50代で貯蓄ゼロ。

「投資でなんとか増やしたいです!」

と、相談にくる方も多いのですが
貯金ゼロ円では、投資は難しいのです。

なぜかと言うと、投資に回すということは
「しばらく使えないお金」になることです。

貯金がないのに、
全て投資に回してしまうと
何かがあった時に困ります。

例えば、株価が乱高下している時。

持っている資産がマイナスでしたら
マイナスを確定して使わなくてはなりません。

そんなことをするのでしたら、
投資なんてしない方が良いのです。

最近の傾向では、預貯金ゼロ円なのは
年収が高い世帯に多いのです。

年収が高いので、
生活レベルがアップしているからです。

教育費もたっぷり、
立地の良いマンションに住み
日用品も贅沢な傾向…

年収1000万円近くの方が
そんな傾向なのです。

貯蓄額を増やすには、
生活レベルを落とすしかありません。

食費を削るとか、
日用品のランクを下げるなどではなく
転居する、車を売却する、学費は奨学金を
借りるなど老後まで10年を切っているのでしたら
思い切った節約をするしかありません。

また、節約だけでなく
「節税」もしっかりと行いましょう。

節税は書類の制作など面倒な部分も
ありますが効果は非常に高いのです。

お金を増やす順番を知っていますか?

収入は十分あるハズなのにお金が貯まらない…

なんて思っている、あなたへ。

貯蓄も何の目的もないと貯まりにくいのです。

私は他のファイナンシャル・プランナーと違って
最低限の預貯金があれば

1)投資信託で少額を運用
2)節約のための家計簿
3)お金の計画

の順番で進めると、
お金がさらに貯まりやすいと考えています。

1)投資信託で少額を運用

少しでも「お金が増える」体験をしないと
そもそも、貯める気力が萎えます。

2)節約のための家計簿

お金が増えることが体験できたら
家計簿を付けるのも楽しくなります。

家計簿を必ずしもつけなくても良いのですが、
使い過ぎている箇所を見つけることが大事です。

3)お金の計画

何の計画もないと、モチベーションが続きません。
「お金は使うためにあるもの」です。

使う時期のために、しっかり貯蓄しましょうね。

Sponsored Link

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでukano358をフォローしよう!

2児のお母さんファイナンシャルプランナー川畑明美です。長期投資で6年で2000万円の資産を作ることができました。普段はファイナンシャルプランナーとして活動しており、お金のプロフェッショナルです。

記事が良かったらシェアして下さいね♪