銀行の手数料が値上がりしている今こそ始めるキャッシュレス生活

タグ :  / / January, 13, 2020

記事が良かったらシェアして下さいね♪

おはようございます。
川畑です。

銀行貯金が危ない?

以前に、銀行貯金が危ない?「早く行動して資産を守ろう!」
こちらの記事でも書きましたが、やはり、銀行預金が危なくなってきています。

なぜそう感じたのか、
それは銀行の手数料がジワジワと上がってきているからです。

以前SBIネット銀行は、365日24時間ATM手数料が無料でした。
現在では、ステージによって無料で使える回数に制限があります。
一番下のランクだと月2回しか無料で利用できません。
それ以降は最低でも1回110円の手数料がかかります。

新生銀行もATM手数料が365日24時間いつでも無料だったのに、
10月7日から「新生スタンダード」のステージの方は有料になりました。
毎回110円の手数料がかかります

今後どうなっていくのか

支店が無い分サービスなどを売りにしているネット銀行がこうなってしまっている状態なのです。
実際の銀行などはどうなっていくのでしょうか。

以前、マイナス金利導入が決まった時にATM手数料などが上がる予測をしました。
マイナス金利は、銀行の収益をむしばみます。
そのシワ寄せが、ATM手数料に反映されているのです。

未利用口座管理手数料を適用している銀行も出てきましたから、
もしかすると、欧米の銀行のように口座を開設するだけで、
手数料を徴収されるようになるかもしれませんね。

キャッシュレス化のポイント

そもそも今後はキャッシュレス化にますます進むので、
ATMを利用する頻度がどんどん少なくなり
より手数料は値上げになるかもしれません。

実際私は、あまり現金を使うことがありません。
店舗で買い物をしないからなんですが、
現金を使わない生活だといくら使ったのか目に見えにくいので
逆にお金の管理をしっかりしないと使いすぎてしまいます。

通帳の記帳やカードの支払いなどの履歴の確認はこまめにするのがポイントです。

予算化ができている家計でしたら、
カードの支払い明細をこまめにチェックすることで使いすぎを防止できます。

現金主義の方は、少し面倒ですが、
カードで使った分の現金を袋に入れて保管しておき、
支払いがある月に、引き落としの銀行に入金します。

オンラインセミナーなどでも何度かお話ししていますが、
お金は、少し面倒くさいことをすると増えるんです。

最後に

しっかり管理をしていないと、お金は出ていく一方です。
今の内から管理しておき、資産を守れるようになりましょう!

貯金だけでは不安な方は、投資信託の活用もおススメです。
無料でお伝えしていますので、良ければご参加くださいね♪

Sponsored Link

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでukano358をフォローしよう!

2児のお母さんファイナンシャルプランナー川畑明美です。長期投資で6年で2000万円の資産を作ることができました。普段はファイナンシャルプランナーとして活動しており、お金のプロフェッショナルです。

記事が良かったらシェアして下さいね♪