nanaco カードのチャージ方法と上限。 モバイルの使用法も公開

September, 05, 2018

記事が良かったらシェアして下さいね♪

nanacoのチャージ上限について

nanacoカードはセブン&アイグループで発行している電子マネーです。
カード型式の他、スマートフォンやガラケーの専用アプリをダウンロードして利用するカードレスのnanacoモバイルもあります。
nanacoカードの加盟店でカードで商品を購入すると100に付き1ポイントのnanacoポイントが付与されます。

さらに期間限定のボーナスポイントも貰えることもあります。
カードを作るときの手数料として300円かかりますが、年会費などやお金をチャージする手数料もすべて無料ですので、一度作っておくと何かと便利です。
主に、セブンイレブンやイトーヨーカドーで使えますが、最近では使えるお店が増えてきています。

電子マネーとして自由に使えるnanacoカードですが、チャージできる金額に上限があるのを知っていましたか?ここで上限額やチャージ方法などについて詳しく知っておきましょう。

nanacoカードチャージの基本情報

まず、nanacoカードにチャージ(入金)する方法についてご説明します。
チャージする方法には現金、クレジットカード、nanacoポイントなどから、大きく分けて3つの方法があります。

チャージの出来る場所

nanacoカードにチャージできるのは、nanacoカードを使用できるお店のレジ(主にセブンイレブン)とセブンイレブン以外に設置されているセブン銀行のATMです。
ただし、お店でチャージできるのは現金のみ、セブン銀行のATMでチャージできるのは現金およびクレジットカードと分かれています。

【参照リンク:http://www.card-campaign.com/nanacocharge/gendogaku.html?】

nanacoカードへの現金チャージ

セブンイレブンやイトーヨーカドーなどnanacoカードが利用できる店舗のレジや専用窓口でチャージする場合は現金だけです。
レジや窓口で「チャージ」を申告して、そのあとはお店の人の指示通りに手続きをします。
初めて店頭などでチャージをする人はATMよりもセブンイレブンなどの店頭で現金チャージをおススメします。
なお、一度にチャージできる金額は1,000円単位で最高50,000円までと決められています。
すべて現金払いです。

クレジットカードでのチャージ方法

クレジットカードからでもチャージができますが、店頭ではできません。
パソコンや店内備え付けのセブン銀行ATMからチャージをします。
クレジットカードからチャージする場合は、事前に使用するクレジットカードの登録をしておく必要があります。
登録手続きも店頭レジではできませんので、パソコンかスマートフォンなどで登録を済ませておいてください。

カード登録の手順は次の通りです。

「nanaco会員」メニューから「nanacoクレジットチャージ」をクリックし、nanacoクレジットチャージの申し込みをクリックして必要事項を入力します。
この時点ではチャージはできません。
使用申し込みをするだけです。
使用手続き完了のメールが届いてからチャージをしてください。
このままチャージすると手間が省けていいでしょう。

なお、PCを通してクレジットカードからのチャージを行うと直接カードには入金されず、一時「センター預かり」となります。
あとでPCやセブン銀行ATMで「残高照会」をした時点で、お手持ちのカードにチャージされて店頭で利用できるようになります。
PCで入金してすぐに店頭で使おうとしても入金分はチャージされていませんので注意してください。

nanacoカードのチャージ上限額

nanacoカードに1回に現金チャージできる上限額は5万円までと決まっています。
最低1000円から1000円単位のチャージをしてください。

nanacoへのクレカでのチャージ上限

クレジットチャージでのチャージにはさらに制限があります。
nanacoカード一枚に付き1か月に合計20万円までチャージできますが、1日3回まで1か月で15回までと決まっています。
また、クレジットカードからのチャージは1回につき30,000円まで、1,000円単位で5,000円以上30,000円までと決められています。

nanacoモバイルの場合

最近ではスマホなどのおサイフケータイ機能を普段の少額の支払いにも利用している人が増えてきて、同時にお財布を持たない人も増えてきました。
普段はおサイフに入れておいて必要な時に使うポイントカードやクレジットカード類も持たずスマホやケータイで代用する人も多くなっています。
そんな人たちにとても重宝していると評判なのがnanacoモバイルです。

nanacoモバイルとは

nanacoモバイルは、スマートフォンや携帯電話でnanacoカードと同じ様に支払いができるアプリです。
無料で簡単にダウンロードできますので利用している人が多いようです。
ただし、おサイフケータイ対応の機種でないと使用できませんが、現在で回っているほとんどの機種にはおサイフ機能が付いていますので気軽に利用できます(古い機種のスマートフォンやケータイを使用している人は必ずご確認ください)。

nanacoモバイルのメリット

nanacoモバイルはとても便利な機能です。
何といってもお手持ちのモバイル、スマートフォンやケータイで支払いができます。
現金を持ち歩く必要もなければ、カードの保管に心配する必要もありません。
また、カードは発行時に手数料として300円かかりますが、モバイルは自分でアプリをダウンロードするだけですので、通信料以外はかかりません。
アプリをダウンロードして手続きをしておけば、いつでも利用できます。

nanacoモバイルのデメリット

おサイフや現金を持ち歩かなくてもいい便利な機能ですが、チャージの際は店頭では現金チャージしか出来ません。
ATMやモバイル機器からのチャージはクレジットカードだけというのが唯一のデメリットといえるでしょうか。
クレジットカード払いだと、つい多額(上限があります)にチャージしてしまい、クレジットカードの請求額にびっくりしてしまいがちです。

つまりお金を支払っているという感覚が鈍りがちになりますので、常に月に利用する金額を決めたりチャージする回数をあらかじめ決めておくなどで、使いすぎに注意する気持ちが大事です。

nanacoモバイルのチャージ方法

現金でnanacoモバイルにチャージするときはレジで店員さんに現金を渡し、いくらチャージするかを伝えてスマホやケータイをレジにかざします。
クレジットでチャージしたい場合は店頭ではできませんので、あらかじめ登録してあるクレジットカードからチャージしたい金額とパスワードを入力します。

nanacoモバイルへのオートチャージ

nanacoモバイルであらかじめオートチャージ登録をしておくとnanacoの残高が一定金額以下になると自動的にチャージしてくれます機能です。
オートチャージされる金額は、nanaco残高が1,000円~10,000円までは1,000円単位で、以降15,000円、20,000円と設定できます。
チャージできる金額は1回に付き5,000円~10,000円までの1,000円単位でそれ以上は5,000円単位で30,000円までとなっています。

nanacoモバイルのチャージ上限

nanacoモバイルへのチャージの上限額は1か月に合計50,000円、一回のチャージでは5,000円以上1,000円単位で上限29,000円までと決まっています。
店頭でのチャージは現金のみ、おサイフケータイとして使用しているスマホやケータイ、PCからのチャージはクレジットカードからとなります。
セブン銀行のからのチャージは現金、クレジットカードからのチャージが可能です。

nanacoセンター預かりの上限

nanacoカードには「センター預かり」という機能があります。
これは、クレジットカードからnanacoカードにチャージした金額やキャンペーンなどで得たボーナスポイントなど一時的にnanacoのセンターに保管されるというものです。
特にクレジットカードからチャージした分は必ずこのセンター預かりとなりますので、入金後すぐに店頭で利用できません。

一度、「残高照会」を行うことで自動的にカードにチャージされるシステムになっています。
また、チャージした金額以外にも先にお話ししたようなボーナスポイントもセンターに預けられていますので、そのポイントもお金としてカードにチャージできます。
ただし、センターで預けられる金額の上限も決まっておりカード50,000円分(全部含めて)と決められていますので、入金したのに拒否される場合はいつの間にかポイントが貯まっている場合がありますので、定期的に残高を確認する必要があります。

nanacoモバイルを利用する人は、このセンター預かり機能は利用できません。
クレジットカードからチャージしたお金はセンター預かりを通らずに直接おサイフケータイに入金されるようになっています。

nanacoのチャージ上限を知って上手に活用しよう

nanacoカードは、セブンイレブンやイトーヨーカドーで商品を買うときだけではなく税金や公共料金なのど支払いにも利用でき、とても使い勝手のいいカードです。
税金や公共料金以外で利用するとポイントも必ず付きますので、どんな小さな買い物でもnanacoカードやnanacoモバイルを使用するとあっという間にポイントが貯まります。

ただし、どんなクレジットカードでもいえることですが、nanacoカードも他のカードと同様、実際にはお金が動いています。
つまり、使いすぎるとそれだけ負担が多くなりますし、クレジットカード払いになるとさらに知らず知らずのうちに使いすぎが起きてしまいます。
どんなに便利でお得なカードでも、1カ月に利用する金額や回数を決めて計画的に無理のない使い方をすることが大切です。

Sponsored Link

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでukano358をフォローしよう!

記事が良かったらシェアして下さいね♪