海外でマネパカードを使ってみよう|安い手数料で学生も利用しやすい
コンテンツ
マネパカードの便利な利用法を紹介
マネパカードはプリペイドカードですが、国内のみならず海外でも使えるプリペイドカードです。
クレジットカードだと使いすぎることもありますが、マネパカードならプリペイドカードなので使いすぎることはありません。
マネパカードの便利さやマネパカードの便利な利用法を知って、海外旅行でお財布がわりに使いましょう。
マネパカードについて知ろう
マネパカードは海外でも使えますが、その使い方や対応通貨、マネパカードの機能など、マネパカードを利用して、海外旅行で便利に使えるマネパカードについてみてみましょう。
海外でも使えるプリベイトカード
マネパカードは、国内以外でも海外でも使えるお得なプリぺイドカードです。
プリペイドカードなので、自分の決めた額のみを入金しておいて、その額以上だとチャージする必要があります。
そのため、海外旅行だとつい使いすぎてしまいがちですが使いすぎを避けることができます
一般に海外のプリペイドカードを利用するときは、入会金や年会費、ショッピング決済手数料、チャージ手数料などがかかってきます。
その手数料がマネパカードでは一切かかりません。
かかるのは両替手数料のみです。
海外で利用するには一番安いプリペードカードなのでおすすめです。
多くの通貨がマネパカードに対応
マネパカードは日本円や米ドル、ユーロ、また英ポンド、豪ドル、そして香港ドルの6種類の通貨に対応しています。
自分のいく海外の通過をチャージしておくだけで、海外での買い物ができます。
マネパカードが便利な点は、レートがいいときに円から両替して外貨にしておくと、海外旅行や海外出張などに行くときにレートが下がったとしても海外通貨がチャージしてあるので、両替したときのレートで利用できることです。
マスターカードの機能がついている
マネパカードにはマスターカードの機能がついているので、海外でマスターカード表示のあるレジなどで支払いが可能です。
一部のクレジットカード(ポイント還元率が高いカード)を除いて、クレジットカードでショッピングすると手数料が1.6%程度かかります。
一方、マネパカードでは手数料が半額ほどなので、額の大きい買い物をしたときやたくさん買い物をしたときはマネパカードの方がだんぜんお得です。
さらに、日本で利用するときは他のプリペードカード同様、マスターカード加盟店で日本円をチャージしたのち、プリペイドカードとして利用できます。
国内で利用するときは、利用額の0.5%が常時キャッシュバックされます。
そのため、キャッシュバックされた額を再度マスターカード加盟店なら利用できます。
海外のATMで使える
マネパカードであれば、海外のATMで現地の通貨を引き出せます。
学生でも申し込めるので、海外留学で海外にいくときも海外プリペイドカードとかトラベルプリペイドカード、海外プリカなどと呼びます。
海外通貨に換える場合、銀行や両替店なら米ドル1ドル約3円、1ユーロ約4円、1英ポンド約12円の手数料がかかりますが、マネパカードでは米ドルで約68%、ユーロで約70%、英ポンドで約84%がお得になります。
もし、盗難や紛失したとしてもICチップが入っているので、サポートデスクにすぐに連絡するか、カード会員専用サイトにログインしてカード利用停止をすることができます。
その時点で残高はそのままで、紛失したカードは使えなくなります。
ただ、カードの再発行には1,000円がかかります。
キャッシングができる
マネパカードからのキャッシングは海外のATMでの利用が可能です。
クレジットカードのキャッシングは手数料がかかりますが、マネパカードの海外でのキャッシングの場合は金利がかからないので安心です。
ただし、円をチャージして日本国内のATMからキャッシングしようとしても引き出せません。
マネパカードの使い方
では、マネパカードの発行から使うまでの手順を説明します。
手数料が安くてお得なカードですが、マネパカードを海外で利用するには、使い方が分かりにくいので順を追ってみてみましょう。
申請して審査を通過する必要がある
申請して審査を通過するために必要な書類はマイナンバー確認書類と本人確認書類です。
本人確認書類には運転免許証やマイナンバーカードなどの写真付きが必要です。
スマホだと必要事項を入力し、そのまま撮影して写真をアップロードするだけです。
パソコンでは、デジカメなどで撮影したものをアップロードします。
手続きが完了して送信すると、折り返し申し込み受付のメールが来ます。
審査からカード発行まで1週間ほどかかります。
その後、審査終了すると、その旨の通知が来て、別便でカード本体とFX口座開設通知書が送られてきます。
カード専用振込口座に入金しただけでは使えない
郵送されてきたカード専用振込口座に記載されている銀行名と支店名、口座番号が自分の振込口座になるので、日本円の場合は指定口座に振り込むことで自動的にその口座に未チャージ残高として反映されます。
海外通貨をチャージするので、カード専用振込口座に入金するだけでなく、両替とチャージをする必要があります。
1.自分の口座に振り込んで入金する(15時以降は翌日)
2.両替ボタンをタップして、自分が使う外貨を選択する
3.両替金額を入力する
4.「チャージする」をタップする(両替だけする場合は「チャージしない」をタップする)チャージ手数料は無料
5.「レート更新」をタップする
6.両替が実行されると、上から日本円の金額、両替された外貨金額、両替レートが表示される
上記がマネパカードへチャージする方法です。
ただし、土曜日と日曜日は両替ができませんので注意が必要です。
両替ができる時間は次の時間帯です。
季節により異なるので、確認してから両替しましょう。
冬の両替可能時間(11月第1日曜日~3月第2日曜日)
- 月曜日:7:00~23:29
- 火曜日~金曜日0:15~6:25、7:10~23:29
- 土曜日:0:15~6:25
夏の両替可能時間(夏時間:3月第2日曜日~11月第1日曜日まで)
- 月曜日:7:00~23:29
- 火曜日~金曜日: 0:15?5:25、6:10?23:29
- 土曜日:0:15?5:25
FX口座を口座を開設するとお得になる
マネーパートナーズで自分の専用のFX口座を開設すると、入金手数料や出金手数料を無料になり、両替手数料もさらにお得で、どの外貨でもすべて0.2円でかなり安いです。
FX口座を開設すると、次の手順で振り込みます。
1.「旧web取引画面(両替)」をタップする
2.「口座照会・両替」場面から「外貨両替」をタップし、「外貨両替の注意事項」を読む
3.「次へ(外貨両替画面へ)」をタップする
4.支払元通貨は日本円なので「JPY」を選択し、受取通貨は香港ドルなら「HHD」を選択する
5.受取通貨を100円単位で入力する
6.「支払い」「受け取り」「レート」と表示されるので、「外貨両替実行」をタップする
7.マネパカードに管理画面に戻り、「資産管理(入出金)」より「振替.移動」をタップ
8.「1.振替・移動元を選択してください」は「パートナーズFX/受入証拠金」をタップ、「2.振替・移動先うを選択してください」は「未チャージ残高」、「3.振替移動の通貨と金額入力」で振替移動可能額を入力して「振替移動確認」をタップする
9.内容確認後、「振替、移動実行」をタップ
10.最後に振替・移動完了の画面が表示される
11.次にチャージをする。
「チャージ/ペイバック」をタップし「HHD」をタップ。
チャージ金額を入力して確認ボタンをタップする
12.「チャージ金額を確定」をタップすると、「チャージを受け付けました」という画面が表示される
FX口座からチャージするには、少し手間がいるので、少々高くてもいいと思う人は自分の口座に振込をした方がやりやすいでしょう。
チャージも土日の時間帯はできません。
- 月曜日~金曜日:0:15~23:29
- 土曜日:0:15~8:00
余った外貨の残高を円に戻せる
外貨が余っても、その残高はペイバックを行い、両替して円に戻せます。
ペイバックだけでは円には戻りません。
ペイバックは管理画面をあけて、「チャージ/ペイバック」をタップし、ペイバックする通貨(香港ドル)を選択します。
右上の「外貨→円貨」をタップし、外貨(香港ドル)を選択します。
これで、円に交換されました。
交換された円を出金するには、「入出金」の下の出金をタップします。
すると、出金可能額が表示されるので、それ以内で出金します。
1回あたり引き出しに540円の手数料がかかり最大100万円までです。
20歳以上なら出金手数料は無料です。
円をマネパカードに置いたまま、国内でショッピングをすることもできます。
使いこむことがないので安心して使える
マネパカードはチャージして使うプリペイドカードなので、使いすぎることなく安心して使えます。
入会金や年会費、ショッピング決済手数料、チャージ手数料がすべて無料で、5種類の海外通貨で利用できるうえに手数料は最安値です。
さらにマスターカード加盟店であれば、国内外どこの店でもマネパカードで購入することができます。
これはお財布代わりとして代用できて便利ですね。
海外で使い込むことがない安心のマネパカードは、海外旅行や海外留学、海外出張におすすめのカードといえるでしょう。
Sponsored Link
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでukano358をフォローしよう!
Follow @ukano358