nanacoポイントの貯め方7選|上手なポイントの使い方も公開

December, 02, 2018

記事が良かったらシェアして下さいね♪

意外と貯めやすいnanacoポイント

セブンアンドホールディングスが運営する。
セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで人気のポイントカード「nanaco」は、かわいい名前の愛称で人気があるポイントカードです。

提携のスーパーやコンビニを利用しない人にとっては、nanacoポイントは貯めずらいと思われがちですが、意外とポイントが貯まりやすくなっています。
ここでは、nanacoポイントの貯め方や貯まったポイントの賢い使い方など解説しましす。

nanacoの種類

nanacoの種類は全部で3パターンあります。
ポイント専用カードタイプ、スマホのアプリ経由で利用するnanacoモバイル、クレジットカードとnanacoポイントカードの一体型カードです。
この3種類のnanacoについて、自分にはどのnanacoが向いているのか調べてみましょう。

事前チャージで使うnanacoカード

セブンイレブンやイトーヨーカドーに設置されている、セブン銀行ATMやレジカウンターで、現金にてチャージして使用したり、クレジットカードをnanacoサイトで登録して都度チャージしたい場合は、nanacoカードがおすすめです。

クレカ登録に不安があったりWEB操作が難しい場合は、現金でチャージ可能なnanacoカードになります。
nanacoカードの申し込み方法は、店頭とWEBの希望の申し込み先で行い発行されます。

アプリダウンロードですぐに使えるnanacoモバイル

スマホで専用アプリをダウンロードして使用するnanacoモバイルは、アプリダウンロード費用・発行費用・年会費も無料のお得なnanacoです。
支払いは、電源が切れていてもアプリを立ち上げる必要もなく、スマホをレジ横の専用機器にかざすだけで簡単に行えます。

スマホのアプリで簡単に利用状況を確認できたり、貯まったnanacoポイントをアプリ内で電子マネーに交換することも可能です。

アプリ内にクレカを登録すれば、チャージもアプリ内で行えるので、お店でわざわざチャージしなくても済む便利なnanacoです。
スマホの使い方に慣れている人やお財布やカードなど持ち歩くのが面倒という人は、モバイルnanacoがおすすめです。

nanaco一体型のセブンカード・プラス

クレジットカードとnanacoポイントカードが一体化したセブンカード・プラスは、クレカや店頭、モバイルなどでのチャージが面倒という方におすすめの、オートチャージ機能が備わっています。
また、カードをどこでも使用するたびに貯まるポイントシステムや、クレジットカード払いにすることで200円(税込)で1ポイントが溜まります。

チャージするのが面倒で、クレジットカード利用も多い方には、セブンカード・プラスにすることで、通常以上にポイントがたまるのでおすすめです。

nanacoポイントの貯め方

nanacoポイントは、セブンイレブンやイトーヨーカドーなど、セブンアンドホールディングスのショップで利用しないと貯まらないのでは?と思う方も少なくありませんが、現在nanacoポイントの貯め方は、全部で7種類もあります。
その1つ1つの貯め方を詳しくみていきましょう。

nanacoマークのあるお店で買い物をして貯める

nanacoマークのあるお店で買い物や食事をして、nanacoで支払えば100円(税抜)で1ポイントが貯まります。
nanacoマークが付いているお店には、コンビニエンスストアのセブンイレブンや、イトーヨーカドー・ヨークマート・ヨークベニマルなどのスーパーマーケット、西武・そごうデーパートや、デニーズ・ファミール・芝のラーメンレストランでの食事利用や、赤ちゃん本舗などでのショッピングで利用できます。

ネットショッピングのオムニ7で買い物をして貯める

ネットショッピングサイト「オムニ7」で買い物をすると、商品購入100円につき1ポイントが溜まります。
オムニ7は、セブンアンドホールディングスが運営していることから、セブンイレブンや赤ちゃん本舗、ロフトや西武・そごうデパート、デニーズの商品をネットショッピングできる専用のサイトです。

セブン銀行を利用して貯める

セブンアンドホールディングスが運営する金融サービスの「セブン銀行」に口座を作り、給与の受け取りや光熱費の口座引き落とし、振込や出金などの利用で、それぞれの内容に応じられたnanacoポイントが貯まります。

セブン銀行カードにデビットカード機能が搭載されていれば、デビットカードを利用するたびにポイントが還元されるシステムなどもあり、自分で使用するメイン銀行を、セブン銀行にしておくことで、知らない間にポイントが勝手に貯まっているというメリットがあります。

nanacoのメールマガジンで貯める

nanacoカードサイトのメールマガジンに登録すれば、ポイントゲットサイト付きのメールが届きます。
ポイントが抽選でもらえたり、訪れた人すべてポイントがもらえる場合もあります。

メールアドレスさえ登録しておけば、勝手にメールが届き、時間のある時にサイトを開けばポイントがゲットできるので、仕事で忙しい人などにとって、自分の好きな時間に確認できる便利なサービスと言えます。

ペットボトルの自動回収機で貯める

イトーヨーカドーやヨークマート・ヨークベニマルや、セブンイレブンでも最近見かけるようになった、ペットボトル回収機。
ペットボトルを回収機に入れるだけで、2リサイクルポイントが貯まり、500リサイクルポイントが貯まれば、nanacoポイント50ポイントに交換できます。

ペットボトルの環境リサイクルをしているにもかかわらず、nanacoポイントに交換できるシステムは、コンビニで車の中のペットボトルを毎回捨てている人には、おすすめのポイントの貯め方です。

提携先のポイントを交換して貯める

提携先のポイントやマイルなどをnanacoポイントとして交換することも可能です。
各種提携クレジットカードポイントやANAマイル、銀行・証券会社のポイント、東京ガスなどの公共光熱費のポイント、LINEやお財布ドットコムなどのネットサービスポイントなど、さまざまな提携サイトのポイントをnanacoポイントに交換することができます。

いろいろなサイトを利用しているけれど、それぞれのサイトや機関のポイントの利用しづらいと思っている方には、おすすめのポイントの貯め方になります。

nanacoモバイル限定ミニゲームで貯める

nanacoモバイルのアプリが入っているスマホで、50円以上nanacoモバイル決済や現金チャージするたびに、「ラッキータッチ」ミニゲームに挑戦できます。
ラッキータッチは、毎月最大50万人以上にポイントを当選するお得なポイントゲットゲームです。
nanacoを使えば参加できるので、モバイルnanacoでの使用が楽しくなります。

最大当選は1等1,000ポイントなど、ゲームに参加するのもドキドキと楽しくなります。
楽しみながらポイントをゲットしたい方には、モバイルnanacoのミニゲームがおすすめです。

nanacoポイントの賢い使い方

せっかく貯めたnanacoポイントは、賢く使用したいと思うのは当然です。
ここでは、nanacoポイントの賢い使用方法を解説していきましょう。

収納代行サービスの支払いに使う

貯まったnanacoポイントは、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどnanacoマークのある店舗で、1ポイントを電子マネー1円に交換することができます。
電子マネーに交換すれば、セブンイレブンなどで公共料金や国民年金、国民健康保険などの支払いとして、nanacoの電子マネーでの支払いが可能になります。

提携先のポイントに交換する

提携先のポイントやコインに交換することも可能です。
nanacoのWEBページから簡単にポイントを交換することができるので、提携先のサイトのポイントとして利用することや、nanacoポイント自体をオムニ7のネットショップで、1ポイント1円の電子マネーとして支払うことも可能です。

nanacoポイントを上手に貯めてお得に使おう

現代社会は、どんなものでもポイント付与されるシステムが多く、そのたびに使うカードを表示させたり面倒な部分も多くありますが、モバイルnanacoなどお財布やカードを持たなくても、ポイントカードの機能が全て使用できる簡単ポイントシステムもあります。

日常利用することの多い、コンビニやスーパーで上手にnanacoポイントを貯めてお得にポイントを使用してみましょう。

Sponsored Link

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでukano358をフォローしよう!

記事が良かったらシェアして下さいね♪