nanacoのチャージキャンペーン!お得に使いこなそう
コンテンツ
賢い人はチャージのキャンペーン期間を利用する
セブンイレブングループの電子マネーとして普及したnanaco。
普通にチャージして使ってももちろん便利ですが、定期的に実施されているキャンペーン期間を上手に利用することでnanacoのポイント機能をよりかしこく使いこなすことができます。
nanacoのチャージキャンペーンの詳細とよりお得なチャージ方式についてまとめました。
お得なnanacoカードはお持ちですか
もともとはセブンイレブングループで使える電子マネーとして生まれたnanaco。
現在では電子マネーとしての機能を保ちつつ、公共料金の支払いなど、より幅広い用途に使える電子マネーとして進化しつつあります。
nanacoをもつことで考えられるメリットについて解説していきます。
電子マネーのnanacoはお得なカード
セブンイレブングループで使えるnanaco。
当初はよくある電子マネーの一種でしたが、だんだんに機能が拡充され、ポイント還元サービスはもちろん、オートチャージや会員限定サービスなどさまざまな面での特典が用意されています。
nanacoのメリットやよりお得なチャージ方法を把握し、普段の買い物で効率的にポイントが貯められるようなアプローチを考えましょう。
nanaco利用の100円につき1ポイントが貯まる
電子マネーを利用するにあたって何よりも気になるポイント還元率。
nanacoの場合、ポイント還元は「100円=1ポイント」となっており、他の電子マネーやクレジットカードと比較しても平均的な水準であると言えます。
ポイントに有効期限がないのもnanacoの特徴のひとつで、電子マネーやポイントカードでよくあるように、ポイントがいつの間にかすべて失効していた、ということがないため安心です。
カード式とアプリのダウンロードの2種類
nanacoが生まれた当初はカード式が主流でしたが、現在ではスマホアプリ型のnanacoが主流になっており、ダウンロードにも時間がかからないということで全国的に普及しています。
アプリ型であればカードをいちいち持ち歩く必要もなく、支払いの時も端末をレジにかざすだけなので非常に楽ですが、反面、スマホごとなくしてしまうとポイントそのものもすべて紛失してしまうというリスクがあります。
チャージ金額は最大5万円
カード式でもアプリ式でも、nanacoにチャージできる上限は5万円までとなっています。
交通系ICカードのSuicaやPASMOのチャージ上限が2万円までですから、他の電子マネーと比較してもnanacoは上限がやや高額であると言えます。
公共料金の決済への対応を見据えた設計なのかもしれません。
nanacoカードのチャージ方法
使えば使うほどどんどんポイントが貯まるお得なnanacoカード。
nanacoのチャージ方法としては、店頭レジでの現金チャージとアプリからのクレジットチャージ、オートチャージがあります。
初心者にとってシンプルでわかりやすいのは店頭でのチャージですが、わざわざセブンイレブンの店舗まで足を運ばなくてはならず、nanacoを頻繁に使う方にとってはチャージ作業がやや煩雑に感じられるかもしれません。
アプリからのチャージであれば店頭にその都度足を運ばなくていいので手軽であるうえ、クレジットチャージであれば自然とポイントも貯まっていくため初心者にとってもおすすめの方法といえます。
チャージのキャンペーンでポイントが当たる
nanacoをチャージするメリットは、キャンペーンによるポイント還元です。
キャンペーン期間中に一定額以上のチャージを行うとその金額に応じたポイントがあたる仕組みになっており、こつこつとチャージをつづけるよりもはるかに効率的にポイントを積み重ねることができます。
キャンペーン期間中の現金チャージで応募
nanacoのチャージ期間中にセブンイレブンの店頭で現金チャージを行うと自動的にポイントキャンペーンへのエントリーが完了し、チャージ金額に応じたポイントが通常ポイントとはべつに付加されます。
キャンペーンの実施時期や実施場所はセブンイレブンの店舗内やウェブサイト上でPRされていますので、情報をこまめにチェックしつつキャンペーン期間を見逃さないようにしましょう。
キャンペーンの対象場所
nanacoポイントキャンペーンの対象となるのは、全国のセブンイレブンはもちろんのこと、イトーヨーカドーや提携している有隣堂など、セブンイレブングループ内の幅広い店舗です。
定期的なキャンペーンだけでなく、「nanacoで決済することでいつもよりもポイントが貯まる」というかたちのキャンペーンも実施されていますので、それぞれの店舗や公式ウェブサイトなどでキャンペーンの詳細をチェックしておきましょう。
メールマガジンの配信希望で当選確率が2倍になる
nanacoをお持ちであればぜひ、セブンイレブングループのメールマガジンに登録しましょう。
メールマガジンに登録するだけでポイントキャンペーンの当選確率が2倍になり、ポイントアップのチャンスがさらに広がります。
メールマガジンにはセブンイレブングループの割引サービスや新商品のリリースなど、お得な情報がたっぷり詰まっていますので登録しておいて損はありません!
新規オープン店舗のキャンペーンは見逃せない
nanacoのポイントキャンペーンは全国のセブンイレブングループで実施されていますが、とくに新規オープンの店舗はキャンペーンが充実しているため、nanacoポイントを効率よく貯めたいという方にはおすすめです。
新規オープン店舗のキャンペーン情報についてもメールマガジンで定期的に配信されていますので、メルマガ未登録の方はぜひ登録してお得な情報をいち早くゲットしましょう。
nanacoチャージの際の注意点
セブンイレブン店頭やアプリから手軽にチャージすることができるnanacoですが、チャージにあたってはいくつかの注意点があり、あらかじめ把握しておくことでnanacoをよりかしこく使いこなすことができます。
チャージは返金することができない
nanacoにいったんチャージしたお金はたとえカードを返却したとしても返金してもらうことができません。
nanacoそのものにも、チャージしたお金にも有効期限はありませんので、一度チャージしたお金は端数の単位まで使いきるようにしましょう。
1回あたりのチャージ金額を3000円や5000円など細かい単位に区切ることでnanacoへのチャージのしすぎをふせぐことができます。
セブン銀行はおつりが出ない
セブンイレブンの店頭でnanacoをチャージするとおつりをもらえますが、セブン銀行でのチャージにかぎってはおつりが出ないため、注意が必要です。
普段から細かい単位でチャージを行う、チャージのたびに大きいお札を使いたくない、という方はセブン銀行ではなく、セブンイレブン店頭やアプリからチャージを行うようにしましょう。
nanacoで支払うことのできないものがある
全国のセブンイレブン、イトーヨーカドーで使えるnanacoですが、すべての商品やサービスの代金をnanacoで支払えるわけではありません。
nanacoの発行手数料(300円)、nanacoギフトカード購入、交通系ICのチャージなどにはnanacoを使うことができず、現金決済やクレジット決済が原則となります。
クレジットカード付セブンカードプラスがお得で便利
セブンイレブンやイトーヨーカドーを普段からよく利用するという方はぜひ、クレジット機能のついたセブンカードプラスに登録しましょう。
セブンカードプラスには通常のnanaco以上にお得なサービスや特典が用意されているため、持っているだけでポイントを効率よく利用することができます。
普段のチャージでポイントが貯まる
現金でもチャージできるnanacoですが、クレジットカード経由でチャージすることにより自動的にポイントが貯まっていきます。
累積したポイントはもちろんセブンイレブンやイトーヨーカドーの店舗などで現金のかわりとして利用できますので、ポイントを効率よく貯めていきたい方にはクレジットチャージがおすすめです。
セブンカードプラスの特典
セブンカードのブランドはVISA、JCBの2つです。
年会費は初年度無料で、次年度以降は期間内に5万円以上の利用実績があると年会費が無料になります。
ポイント還元率はセブンイレブン店舗で1.5%、イオンやセゾングループでは1%となっており、「1ポイント=1円」の計算で決済時に利用できます。
また、ANAとも提携しているためマイルにもポイントを交換できるためお得であり、貯まったポイントはマイルと相互に交換できるためnanacoを使うほどお得になる仕組みになっており、ANAを普段から利用する型にはぜひともおすすめです。
カードの新規入会申込でポイントプレゼント
セブンカードプラスを新規に申し込み、なおかつ引き落とし口座をセブン銀行に指定するとキャンペーンとして500ポイントが進呈されます。
500ポイントはもちろん通常のポイントとして決済に使ったり、他のポイントに交換したりできるため入会するだけでかなりお得であると言えます。
オートチャージ設定が利用できる
他の電子マネーと同様に、nanacoでもオートチャージ機能を設定することができます。
あらかじめクレジットカード番号、引き落とし口座を登録しておくことで設定した残高ラインを下まわった時点で自動的に残高が補充されるようになります。
オートチャージに設定すると残高を気にしなくてもいいため非常に便利ですが、知らないうちにクレジットカードの利用額がかさんでしまう危険性もあり、利用にあたっては注意が必要です。
nanacoのチャージで得する方法を活用しよう
セブンイレブンやイトーヨーカドーの店舗で電子マネーとして利用できるnanacoカード。
現金でのチャージが手軽ですが、クレジットチャージやオートチャージなど、よりお得に使えるチャージ方法がたくさんありますので、メリットを最大化するアプローチを自分なりに工夫したうえでnanacoをかしこく使いこなしましょう。
Sponsored Link
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでukano358をフォローしよう!
Follow @ukano358