「クレジットカードが作れない理由」審査基準とその対処法とは
クレジットカードが作れない理由を知ろう
いまや、一人で何枚ものクレジットカードを持つ時代です。
しかし、申し込んだものの審査が通らずに、作れなくてお悩みの人もいるのでは?
そこで今回は、クレジットカードの審査基準からおすすめのカードなどを紹介したいと思います。
クレジットカードが作れないのはどうしてなのか、その理由について理解すれば、自分に合ったカードが見つかるかもしれません。
クレジットカードの審査基準
はじめに、クレジットカードの審査基準について理解しておきましょう。
審査の基準は発行元によって異なる
カード会社では、上記の項目を基準に審査を行います。
では、「発行元によって異なる」とはどういう意味でしょう?
銀行系は最も審査が厳しい
カード会社の中でも、銀行系のカード会社は審査が厳しくなります。
銀行系のカード会社が重要視する点は、「職種」「年収」「勤続年数」です。
例えば、IT企業に勤めているAさん、入社して1年で年収は300万円としましょう。
次に、製造会社に勤めているBさん、入社して2年半で年収は300万円とします。
この二人の場合、審査に通りやすいのは、勤続年数が長いBさんだと思うかもしれませんが、実はAさんのほうが審査に通りやすいのです。
銀行系のカード会社では、「製造業」や「販売業」は、会社を辞める人が多いという理由で、最低でも3年以上働いていなければ、不利になります。
会社に入社して間もない方や、「製造業」「販売業」の方は、銀行系のカード会社は、避けたほうがよいでしょう。
信販系のカード会社は審査に通りやすい
近年では、信販系カードの流通数が増え、専業主婦やパート・アルバイトの方でも審査が通りやすくなってきています。
これら信販系のカード会社が重要視する点は、「収入」にあります。
専業主婦の場合、配偶者の「収入」があればOK。
パートやアルバイトの場合、生活に困らない程度の収入があればOKです。
ただし、「収入」が多いか少ないかで変わってくる部分があります。
それは、ローンとキャッシュの「限度額」です。
パートやアルバイトで収入が少ない場合、ローンは「30万円」まで、キャッシュは「5万円」までなど、その人が支払える程度の限度額が設定されます。
流通系のカードは初めてでも審査に通りやすい
流通系のカードの場合、ターゲットが一般消費者や女性となるので、審査も厳しくありません。
身分証明書さえあれば、割と簡単にカードを作ることができます。
発行会社によっても異なりますが、特典や割引がつくなど、生活に密着したカードとして人気があり、年会費も無料のものが多いので、ポイントカードとして作るのもよいでしょう。
消費者金融系のカードは審査基準が他と異なる
プロミスやアコム・アイフルなど消費者金融系のカードの場合、「収入が少ない方」を対象としているので、審査基準が他と異なります。
もちろん、収入によって限度額の設定がありますが、長い年月をかけてでも支払いができることが条件となるため、パートやアルバイトでも「収入」さえあれば作ることができます。
学生でも作れるクレジットカード
学生の場合、「働いていない」という理由で、カードが作れないと思っている方も多いかもしれませんが、学生でもクレジットカードは作れます。
しかし、その場合に必要なのは、親の就業情報です。
アルバイトをしている学生もいますが、お小遣い程度で「収入」といえるほどの額ではないでしょう。
そのため、カード会社によってカード名義は学生本人でも、引き落とし口座は親のものを指定される場合があります。
親の収入がしっかりしている学生さんであれば、ここで審査の厳しい銀行系のカードを作っておくのもよいでしょう。
クレジットカードを作れない理由
色々試したけどクレジットカードが作れない…。
その場合、クレジットカードが作れない理由にはどんなものがあるのでしょう?
利用条件を満たしていない
カード会社が定める利用条件を満たしていない、ということはありませんか?利用条件が満たされない場合、審査に通らない可能性があります。
氏名、性別、年齢はもちろん、住所や連絡先、勤務先(主婦の場合は配偶者の情報)、引き落とし口座などの必須項目は、しっかりと記載しましょう。
手続きミス
申し込み時に記載ミスをしてしまうと、審査に落ちてしまうだけでなく、再度申し込みをする際にも、審査に通り難くなります。
審査基準を満たしていても、手続きミスをしてしまってはもったいないです。
電話番号や引き落とし口座などの数字ミス、身分証明証やその他必要書類の不備がないように、申し込みの際は入念に確認をしましょう。
クレジットカードの多重申し込み
クレジットカードをたくさん持っていませんか?カード業界には、全てのカード会社の情報が収集されている機関があります。
たとえ「カード会社が違うから大丈夫だろう」と思っていても、審査時にその機関より情報を収集して、クレジット状況を調査します。
流通系のカードであれば、入会特典目的だろうと思われてしまうので、カードの作りすぎには注意しましょう。
収入状況が安定していない
収入状況は、クレジットカードの支払いに大きく影響してきます。
数カ月支払いできない状態が続いたりすると、その情報も機関に履歴として残るので、他のカードが作れなくなります。
収入の大小ではなく、アルバイトやパートでも毎月「安定した収入」があることが大切です。
金融機関からお金をたくさん借りている
たとえ収入が安定していても、借金している数や金額が多ければ、審査に落ちてしまいます。
また、住宅ローンがある場合も、ローンの額と支払い年数、収入などが審査に大きく関わってきますので、注意が必要です。
複数の金融機関を利用するのではなく、お金を借りる金融機関は数個に絞り、しっかり返済されていれば借入額が多くても審査にはあまり影響しません。
過去にクレジットやローン関連で問題を起こしている
自己破産はもちろん、過去に支払い遅れをしている方などは、「支払い状況が悪い」とみなされ、審査に落ちてしまいます。
親族がそのような状況にあっても、審査に落ちる場合があります。
過去のクレヒス(クレジットカードヒストリー:利用履歴)は、5年間は消えません。
当然、トラブルは信用をなくします。
なるべくトラブルは起こさないように、きちんとした支払いをしていきましょう。
スーパーホワイトが影響した可能性
今まで現金払い主義を貫いてきた方は、クレジットカードの実績がないため、信頼されない場合もあります。
よって、クレジットカードが嫌いな方でも、銀行系か信販系のカードを一つ作っておくとよいでしょう。
作るだけで利用しなくても、クレジットカードが作れる人、安定した収入がある人と見なされ、今後の審査が通りやすくなります。
上記に該当しなくても審査が通らない場合
親族の中に、ブラックリスト者がいる可能性があります。
特に審査の厳しい銀行系カード会社では、名前、生年月日、住所、電話番号より、関係のある人物の情報を全て調査します。
その調査で、本人と親しい関係の人(親、兄弟、配偶者など)に、激しい滞納状況や自己破産などのブラックリスト者がいる場合、自分は心当たりがなくても審査が通らないことがあります。
クレジットカードを作れない方が審査を通過する方法
審査が厳しい銀行系カードは難しいかもしれませんが、信販系、流通系、消費者金融系カードでは、下記対処を行うと審査を通過できる可能性があります。
収入状況を改善する
多くのカード会社の場合、収入が安定していなければ、審査に通過できません。
パートやアルバイトでも、3~6カ月程度、毎月同じ金額の給料を受け取っていれば、収入が安定しているとみなされます。
収入の大小で限度額は変わってきますが、カードを作る基準は収入が多いことではなく、収入が少なくても、毎月「安定した収入」があることが大切です。
期間を空けて申し込む
過去に、クレジットカードの支払いが遅れてしまったという方は、5年以上の期間を空けて申し込むと、審査が通る場合があります。
クレジットカードの滞納トラブル情報は、5年間は消えません。
その間に、何度もクレジットカードを申し込もうとすると、その情報も履歴として残ります。
したがって、トラブル後の5年間は、クレジットカードの申し込みは、避けたほうがよいでしょう。
良好なクレヒスを積み重ねる
クレジットカードの審査を有利にするには、良好なクレヒス(クレジットカードヒストリー:利用履歴)を積み重ねることが大切です。
数枚カードを持っていたとしても、滞納せずきちんと支払いができれいれば、他のカードを作るときに「良好な利用者」とみなされ、審査に通りやすくなります。
クレジットカード関連の相談窓口を利用しよう
クレジットカードで困ったときは、悩まずに3各地の消費者センターや警察署内窓口にて相談しましょう。
正しい情報を理解し、自分に合ったクレジットカードを作ることで、借金を増やすことなく効率的にお金を利用しましょう。
Sponsored Link
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでukano358をフォローしよう!
Follow @ukano358