【WAONポイントカード】電子マネーWAONとはどう違うのか
コンテンツ
WAONを賢く利用したい
これまで、WAONといえば電子マネーのWAONカードのみでした。
あらかじめ現金やクレジットカードで電子マネーをチャージしておいて、レジでの決済に使用するとポイントが貯まるという仕組みで、イオン各店を中心として広く普及し、現在6,660万枚が発行されています(2017年)。
イオンは、イオングループだけではなく、他店での買物などでもポイントを貯めて使えるようにするため、現金その他の決済方法が利用できるWAONポイントカードを2016年6月に導入。
あわせて、WAON POINTという新たなポイント制度をスタートさせました。
電子マネーのWAONで貯めた「WAONポイント」を利用する際はチャージが必要でしたが、WAON POINTはレジでそのままポイント利用ができるという違いがあるほか、便利な活用方法がたくさんあります。
これまでのWAONカードとの違い、そして新しいWAONポイントカードを利用した賢いポイントの貯め方、使い方に詳しくなって、毎日の買い物を楽しくしましょう。
WAONポイントカードの基本情報
WAONポイントカードの作り方と基本的機能を見てみましょう。
これまでの電子マネーWAONとの大きな違いは、現金や商品券での支払いの際にポイントが付与される点です。
無料で作れる
WAONポイントカードは、2016年6月からサービスが開始された、イオンの新しいポイントサービスです。
これまで、WAONといえばもっぱら電子マネーWAONのことでしたが、このふたつのカードとサービス内容は別のものです。
WAONポイントカードは、発行に際して手数料等がかかりませんし、年会費もありません。
イオングループのお店でもらえる
イオングループの店舗で買い物をすると、おそらくたいていの場合「WAONポイントカードはお持ちですか」ときかれると思います。
WAONポイントカードはイオングループ各店舗(イオン、マックスバリュ、イオンモール、ダイエーなど)内に設けられているカード発行窓口で発行してもらえます。
200円の買い物で1WAON POINT
電子マネーのWAONカードの場合は、電子マネーで決済を行った場合にWAONポイントが付与されていましたが、WAON POINTカードの場合は、以下を用いて決済した場合に200円(税込)で1WAON POINTが付与されます。
- 現金
- 各種ギフト券
- 各種商品券
- WAONカード以外の電子マネー
- イオンカードを除くクレジットカード
WAONポイントカードの登録方法
WAONポイントは、会員登録をしなくても貯めることはできます。
しかし、ためたポイントを使えるようにするには、まずは会員登録をしなくてはなりません。
サイトからの登録
smart WAON(スマートワオン)のWebサイトにアクセスします。
個人情報の取り扱いなどに関する同意事項を確認してチェックを入れ、smart WAONウェブIDおよびパスワードを入力します。
ウェブIDは、半角英数字と「-」「.」「_」の中から8~20文字の範囲で任意の文字を入力しますが、他の人が利用しているウェブIDは使えません。
なお、ウェブIDにメールアドレスを使用する場合は64文字以内という制限があります。
同様にパスワードも8~20文字で入力します。
パスワードに使用できる文字は、半角英字(大文字と小文字は別の文字として扱われる)、半角数字および半角記号です。
なお、ウェブIDとまったく同じパスワードは設定できません。
安全のため、英数字を混在させ、氏名や生年月日など他の方に推測されやすい英数字の使用は避けましょう。
次にカード情報を入力します。
カード裏面に記載されている16桁のカード番号と、6桁のセキュリティコードを入力します。
氏名・生年月日・性別・住所・電話番号・メールアドレスを入力して「入力完了」を押すと、登録したメールアドレスに本人確認通知が届きます。
通知の内容に沿って登録を完了させてください。
サービスカウンターで登録
インターネットを利用した登録が不慣れな場合や、直接対面で説明を受けながら登録したい場合は、イオン店内にある総合サービスコーナー(サービスカウンター)でも、登録可能です。
店舗スタッフの丁寧な説明に沿って、専用のタブレットで登録を行います。
なお、店頭に置いてある会員情報登録用紙に記入して、郵送での登録も可能ですが、その場合は登録完了までに2~3週間かかります。
WAONポイントカードの特徴
WAONポイントカードの会員登録後は、WAONポイントを様々なシーンで活用できるようになります。
ポイント合算などの便利な機能もあります。
ポイントでショッピングできる
WAON POINTの加盟店であれば1WAON POINT=1円として、レジでの会計時に使用できます。
10円単位や1円単位の端数だけポイントで払うという使い方もできますので、小銭が増えずに済みます。
WAON POINT加盟店には、イオン、イオンスーパーセンター、マックスバリュ、ザ・ビッグ、ダイエー、グルメシティ、ピーコックストアなどがあります。
ポイント合算ができるようになる
複数枚のWAONカードを持っている場合は、分散しているWAONポイントを一つにまとめることができます。
これは、「ポイントの合算」、もしくは「WAONポイントまとめてプログラム」と呼ばれる仕組みで、WAONステーションもしくはイオン銀行ATMで操作を行うことにより、合算先WAONカードにすべてのポイントを合算できます。
ネットショッピングで利用できる
イオンスクエアのネットショッピングでは、1WAON POINT=1円として、商品そのものの代金はもちろんのこと、送料にも利用できるようになっています。
WAON POINTでネットショッピングをする際には、商品購入時の支払い情報にある、「WAON POINTを利用する」に使用するWAON POINT数を入力します。
なお、イオンネットスーパーの一部の店舗では、WAON POINTを使えない場合がありますので、注意してください。
ポイントで寄付
貯めたポイントで寄付や募金をして、社会貢献活動もできます。
2018年8月時点では、西日本豪雨災害 緊急支援募金、24時間テレビチャリティー募金を実施中でした。
また、寄付の受付は終了しているものの、ミャンマー学校建設支援募金、障がい者ものづくり応援募金など、国内外を問わず人道的な支援へのポイント利用が複数展開されています。
いろいろなアイテムと交換
WAON POINTは、様々なアイテムと交換することもできます。
交換可能なアイテムのカテゴリーは、キッチン、ヘルス&ビューティー、ファッション、リビング、キッズ&レジャー、フード、防災があり、ポイント交換で使用するポイントの幅も1,500ポイント~40,000ポイントと、幅広く設定されています。
なお、商品のお届けには1~2カ月かかるようです。
お得なポイントデー
ポイントデーにはいつもよりたくさんのポイントが貯まります。
見逃さないようにして、効率よくポイントをゲットしましょう。
タッチで2ポイント
毎週土・日曜限定の企画で、対象店舗に設置されている「ハッピーゲート端末」に電子マネーWAONカードをタッチすると、2ポイントがもらえます。
買い物をしていなくてももらえる来店ポイントですので、特に買い物の用事が無くても、対象店舗に来たついでにもらっておいて損はありません。
複数枚の電子マネーWAONカードを持っている場合は、1日最大10枚まで、1枚の電子マネーWAONカードにつき1日1回限りという制限があります。
また、電子マネーWAONにチャージを一度もしていない場合、WAONポイントを受け取れません。
なお、WAON POINTカードは対象外で、対象店舗も北海道・関東地区・東海地区・沖縄の総合スーパーイオン・イオンスタイルや、イオンスーパーセンターなど限られています。
毎月10日はポイント5倍
WAON POINTカード、電子マネーWAONカードでの買い物は、通常200円(税込)ごとに1ポイントが付与されるのですが、毎月10日は5ポイントもらえます(各種JMB WAONで支払った場合は5マイル)。
つまり、ポイント還元が2.5%。
総合スーパーイオン・北海道・九州地区を除くイオンスタイルが対象店舗で、WAON POINTカード、電子マネーWAONカードに加え、イオンカードも特典対象となっています。
20日と30日はお客様感謝デー
毎月20日と30日に対象店舗で買い物をする際、WAON POINTカード・電子マネーWAONカード・イオンカードのいずれかの支払いで5%OFFになります。
たばこ・切手・印紙・商品券・イオンギフトカード・ギフト券など一部商品は対象外で、実施している店舗はイオン、イオンスタイル、ダイエー、マックスバリュ、ザ・ビッグ、イオンスーパーセンターなど。
まいばすけっと、ミニストップは対象外です。
お客様わくわくデーでポイント2倍
「5のつく日はポイント2倍」のCMを目にしたことのある人も多いと思いますが、通常200円(税込)ごとに1ポイントのところ、毎月5・15・25日は2ポイントもらえます(各種JMB WAONで支払った場合は2マイル)。
全国の総合スーパーイオン・イオンスタイルが対象店舗で、WAON POINTカード、電子マネーWAONカードが特典対象です。
55歳以上ならg.g感謝デー
毎月15日は、g.g感謝デーと呼ばれるサービスがあり、g.g WAON・ゆうゆうワオンでの支払いを行うと、5%が割引されます(一部対象外商品あり)。
なお、g.g WAONは55歳以上、ゆうゆうワオンは65歳以上が発行対象のカードです。
さらに15日は、いわゆる「5のつく日」ですから、お客さまわくわくデーの適用となり、電子マネーWAONポイントが2倍になります。
ショッピング以外でポイントを貯める
WAONポイントを貯める方法には、他のサービスにはないユニークな方法もあります。
リサイクルでポイント
ペットボトルや古紙の回収に協力することでポイントがもらえるという、斬新な環境保全のスタイルとして注目されています。
具体的には、ペットボトル5本=1WAONポイント、古紙1kg=1WAONポイント、紙パック10枚(300g)=1WAONポイントとなり、貯めたWAONポイントは、利用翌月5日から、10WAONポイント単位で受取れます。
ウォーキングアプリでポイント集め
健康志向が高まる中、毎日歩数計をつけて歩いている人も多いと思います。
歩数計アプリをWAON POINTと連携することで、8,000歩歩くと1WAON POINTがもらえます。
smart WAONと連携する歩数計アプリにはRenoBodyとCARADAがありますので、お好みのアプリを使用ししてください。
歩いて買い物に行くことで、健康になりながらポイントももらえる嬉しい特典です。
smartWAONとの連携
WAON POINTを利用するにあたって必要不可欠なsmartWAONですが、登録によるメリットは様々あります。
公式アプリのsmartWAON
共通ポイントサービス「WAON POINT」の開始に伴い、イオングループでは会員情報を管理する公式アプリとして、smartWAONを公開しました。
多くの機能がありますが、ポイントの確認もそのひとつ。
smart WAONのウェブIDとパスワードを入力してログインすると、トップ画面上部に表示されたポイントを確認できます。
家族でポイントをわけあえる
WAON POINTカード、電子マネーWAONカードともに所持するにあたって年齢制限はありません。
家族一人ひとりがそれぞれにカードを持ち、ポイントもバラバラに貯められているケースもあるかと思います。
smartWAONでは、家族登録をすることで貯めたポイントを分け合ったり、家族のうちの1人にまとめたりすることができます。
お得な情報がわかる
smartWAONでは、お得なキャンペーン情報を発信しています。
「お客様わくわくデー」や「お客様感謝デー」、「ありが10デー」などの良く知られている定例のキャンペーンはもちろん、「【ミニストップ限定】WAON POINTポイントバックキャンペーン」「部活ステップアップフェア開催」など、店舗限定・期間限定のお得情報も満載です。
友達にポイントプレゼント
smartWAONだけの特別な機能として、WAON POINTを友だちにプレゼントすることができます。
贈る側は「QRコードリーダーを表示」を行い、受け取る側はそのQRコードをアプリで読み込むことで、プレゼント手続きが完了します。
みんなで集まってパーティーを開いたり、一緒にお買い物をする際などに、友だちとポイントをシェアできる便利なサービスです。
JMB WAONはsmartWAON対象外
JMB WAONは、電子マネーWAONでの支払いでJALのマイルが貯まることが特典です。
したがって、WAON POINTを対象とした様々なサービスを展開するsmartWAONでは、JMB WAONは対象となりません。
JMB WAONにも、別途キャンペーン・お得情報がありますので、参考にしてみてください。
WAONポイントカードの注意ポイント
WAONポイントカード利用上の注意を確認して、ポイントを無駄にしないようにしましょう。
特に、ポイント利用に際しての登録は重要です。
ポイントには有効期限がある
WAONポイントの有効期限は2年です。
この2年の考え方は、ポイント加算期間を含めて2年間であり、初年度における加算期間は、初回チャージから1年経過後の月末まで、その後は1年ごととなります。
例えば、10月25日に入会して初めてチャージした場合、翌年10月30日までが加算期間ですので、それまでに貯めたポイントの有効期限はさらに翌年の10月末日となります。
ポイント利用には登録が必要
日常の買い物で、知らず知らずのうちに貯まっていくポイントですが、せっかく貯めたポイントも、会員登録なしでは有効に利用することができません。
有効期限のあるポイントですので、無駄にならないように活用しましょう。
なお、クレジットカードの場合は自動的にsmartWAONに登録されますので、会員登録は不要です。
WAONポイントカードとWAONカードの違い
WAONポイントカードとWAONカード。
非常に似ていて紛らわしいのですが、2つのカードは使い方やポイントの扱い方が異なります。
電子マネーが使えるWAONカード
従来からあるWAONカードは、現金をチャージして電子マネーとして使います。
電子マネーWAONを使うことで貯まるポイントは「WAONポイント」と呼ばれており、WAONにチャージして使えるようになります。
したがって、ポイントカードという位置づけではなく、あくまで電子マネーとしての利用をした際にポイントが付与されるという考え方です。
電子マネーは使えないWAONポイントカード
これに対しWAONポイントカードは、カードを提示して現金などで支払いを行います。
電子マネーは使えません。
WAONポイントカードで貯まるポイントは「WAON POINT」と呼ばれ、電子マネーのWAONカードで貯まる「WAONポイント」と区別されています。
WAON POINTは、現金・各種ギフト券・各種商品券・WAON以外の電子マネー・各種イオンカードを除くクレジットカードで支払った時に付与されます。
ポイントカードと間違えやすいWAONカードの基本情報
レジでかざすだけで買物ができるうえ、支払いのたびにポイントがたまる便利で手軽な電子マネーのWAONカードですが、ポイントカードではありません。
基本的な情報を整理してみました。
大元はイオン
WAONはイオンの電子マネーです。
Suicaなどに代表される交通系や、楽天Edyなどに代表される独立系電子マネーに対し、「流通系」と呼ばれる電子マネーであり、2007年4月27日にサービスが開始されました。
ICカードタイプと、おサイフケータイのモバイルタイプがあり、クレジットカードやキャッシュカードと一体化されたものなど様々な形態があります。
レジにかざしたときに鳴る「ワオン」という音は、音の登録商標です。
年会費は無料
発行手数料は300円かかりますが、年会費入会金は無料で、発行に際して年齢などの条件はありませんし、個人情報の登録をする必要もありません。
ただし、登録をしないと紛失・盗難時の再発行カードへの残高移行や、月間利用ポイントの付与、複数のカードのWAONポイント合算、ネットステーションの全機能の利用などができません。
電子マネー200円分で1WAON POINT
全国の加盟店での買い物で、200円(税込)の支払いごとに1WAON POINTが貯まります。
なお、JMB WAONの場合は200円(税込)でJALマイレージ1マイルが貯まります。
電子マネーWAONの会員登録(所有者情報登録)をすると、月間利用500円(税込)ごとに1ポイントが貯まるほか、公共料金の支払いや古紙・ペットボトルのリサイクルなどでもポイントが貯まります。
入金金額は上限がある
チャージ(入金)には上限があり、その金額は50,000円です。
また、1回にチャージできる限度額は49,000円で、カード裏面に「入金額の上限20,000円」と記載されているカードの場合は上限20,000円です。
なお、チャージ上限金額の変更手続きにより50,000円に変更することもできます。
WAONカードのチャージ
WAONカードには、様々なチャージ方法が用意されており、チャージできる場所や端末機も豊富です。
チャージで特典が貯まる場合もあります。
現金でチャージする
現金でのチャージには、お店のレジ・WAONチャージャー・イオン銀行ATMの3つが利用できます。
お店でのチャージは、イオン・ミニストップ・ファミリーマート・ローソンなどのほか、ドラッグストア、家電量販店、ホームセンター、空港、高速道路、飲食店などでも可能であり、今後も利用可能な店舗数は拡大していくものと思われます。
イオン各店に設置されているWAONのチャージ用端末「WAONチャージャー」は、チャージの他にも残高照会・利用履歴確認などができます。
チャージできる現金は紙幣のみで、おつりがでません。
また1度のチャージにつき、紙幣は1枚しか投入できないので、複数枚の紙幣でチャージする場合は、チャージを繰り返す必要があります。
チャージ後の取り消しはできませんので、注意してください
イオン銀行ATMはイオンの店舗はもちろんのこと、全国のミニストップ、まいばすけっとのほか、一部の駅や空港などに設置されており、買い物前のチャージに便利です。
いずれのチャージ方法においても、すべてのWAONカードが利用できて、チャージの単位は1,000円です。
モバイルWAON、モバイルJMB WAONも現金でのチャージができます。
なお、チャージには限度額があり、1回につき最大49,000円(上限が20,000円のカードの場合は1回最大20,000円)まで入金可能です。
ポイントからのチャージ
貯めてあるポイントからWAONにチャージすることを「ポイントチャージ」と言い、1WAONポイント=1円分の電子マネーとしてチャージできます。
ポイントチャージは、WAONステーション・イオン銀行ATM・Famiポートの端末での操作および、WAONネットステーション・モバイルWAONアプリによるネット環境での操作が選べます。
外貨をポケットチェンジからチャージ
海外旅行をして帰国すると、たいていの場合は紙幣や硬貨などの外貨が余りますが、それらを簡単に電子マネーに交換できるのがポケットチェンジです。
空港のほか、大手旅行代理店、ホテル、ドン・キホーテの一部の店舗などに設置してあり、空港の端末は24時間利用可能です。
なお、WAONの場合の交換可能金額は、1~29,000円です。
口座から直接チャージ
イオン銀行口座からのチャージを行う場合は、イオン銀行ATMまたはWAONネットステーションを使います。
いずれの場合も、イオン銀行のキャッシュカードと暗証番号が必要になります。
また、WAONネットステーション利用の場合は、ICカードリーダーが別途必要です。
クレジットカードからのチャージ
クレジットカードを使ったチャージもできます。
イオンカードセレクトとJALカードはチャージ時にポイントが貯まるという特典があり、さらにイオンカードセレクトは、発行手数料と年会費も無料で使えます。
他のイオンカードでは、チャージ時にはポイントが貯まりません。
チャージ時のポイントとWAONでの決済時のポイントを二重取りして効率よくポイントを貯めましょう。
なお、オートチャージでもポイントが貯まります。
WAONカードの所有者情報登録の特徴
所有者情報登録と呼ばれるWAONカードの会員登録を行うと、WAONを使ってできることの幅が広がり、ますます便利に使えるようになります。
また、紛失・盗難時のすみやかな対応の際にも、これらの情報は必要になります。
安心サービスがある
万が一、WAONカードやおサイフケータイの紛失・盗難に遭ってしまった場合、不正利用を防ぐためには、一刻も早いWAONの停止処置が必要となります。
まずはWAONコールセンターに連絡することで、WAON利用停止の手続きを速やかに行いましょう。
利用停止が完了した時点でのWAON残高・WAONポイントを、再発行後のカードで受け取ることができます。
これら一連の対応のためにも、所有者情報登録をしておく必要があります。
お得な月間ポイント
WAONでの月間累計の支払い500円(税込)ごとに1WAON POINTが付与されます。
月間累計の対象となる期間は毎月1日から月末まで(初回登録時は、登録日から月末まで)。
ポイントの受け取りは、翌月10日前後に、WAONステーション、イオン銀行のATMのほか、Famiポートで行います。
複数のWAONカードを持っている場合は、それぞれのカードの月間累計で計算されますので注意してください。
この月間ポイントも、所有者情報登録をしないと受けられない特典です。
いろいろなWAONカード
WAONカードの種類は様々です。
お気に入りの一枚を選んで、買い物も楽しくしましょう。
ご当地のWAON
イオンの地域貢献活動の一環として、2009年から発行されているWAONカードで、「ご当地WAON」と呼ばれています。
いつもの買い物の際に、ご当地WAONで支払いを行うと、利用金額の一部がイオンから自治体などに寄付され、地域経済の活性化や環境保全、観光おこしなどに役立てられる仕組みです。
しかも、ご当地WAONというだけあって、地域色豊かな100種類を超える券面のカードが発行されており、コレクターでなくとも、ついつい集めたくなる魅力的なデザインが豊富です。
マイルも貯まるJMB WAON
JMB WAONは、WAONカードでの支払いでJALのマイルが貯まるお得なカードです。
しかも、WAON特約店ならマイルが2倍。
JMB WAONカードには複数の種類があり、例えばBIC CAMERA JMB WAONカードならビックカメラでの買い物でもマイルが貯まるうえ、マイルとビックポイントの相互交換も可能です。
BIC CAMERA JMB WAONカード利用の際は、マイルに貯めるかビックポイントに貯めるかを選択してください。
また、55歳以上限定のJMB G.G WAONカードなら、マイルの有効期限が36ヵ月→60ヵ月に延長されるほか、入会特典として、JALホームページで航空券やツアーなどの支払いに使える「e JALポイント」1,000ポイント分がもらえます。
他にもJALパックの国内海外ツアーの割引や、2~4名のグループでの旅行がお得になる「おともdeマイル割引」を使った時に3,000マイルプレゼントなど、どんどんマイルが貯まります。
サッカー好きにはサッカー大好きWAON
ワールドカップ熱で盛り上がる最近のサッカー人気を反映して、「サッカー大好きWAON」が発行されています。
サッカー大好きWAONは、応援するチームのWAONを購入して店舗での支払いを行うと、利用金額の一部がクラブチームへ寄付される仕組みです。
普段の買い物が、ホームタウンの活性化やクラブチームの育成に役立てられるうえに、大好きなチームのカードが持てるとなると、サッカー好きにはたまらないカードと言えるでしょう。
カードの特徴を理解して上手に扱おう
WAONポイントカードの登場で、ますますショッピングの利便性が高まりましたが、一方でポイントの貯め方や使い方は複雑になりつつあります。
WAONポイントカードとWAONカード、それぞれのカードがもつ特徴を把握して、よりお得にお買い物を楽しみましょう。
Sponsored Link
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでukano358をフォローしよう!
Follow @ukano358