折りたたみベッドを上手に処分する方法|買取に出して得しよう

タグ :  / June, 28, 2018

記事が良かったらシェアして下さいね♪

折りたたみベッドの処分方法について知ろう

引っ越しなどの際にそれまで使っていた折りたたみベッドが不要になることがあります。
古くなった折りたたみベッドを買い替える場合だってあるでしょう。
まずは折りたたみベッドの処分方法をみていきましょう。

折りたたみベッドの処分方法とは?

他の家具とはサイズも材質も異なる折りたたみベッドですが、いざそれが不要になった際は、どのように処分すればよいのでしょう。

「粗大ごみ」として処分する

多くの自治体では、折りたたみベッドを粗大ごみとしてあつかっています。
そのベッドのサイズや形状によって処分費用は異なりますが、概ね2,000~3,000円程度と考えておけばよいでしょう。

回収や申込の方法は自治体ごとにルールが決まっていますから、まずは住んでいる地域の自治体に問い合わせるか、WEBページなどで確認しましょう。

たいていの場合、役所の窓口で申込みを行い、費用を支払って専用のシールをもらいます。
窓口で指定された日付、時間、場所を守ってベッドを朝までに出しておけば、専門の業者がやってきて引き取っていくという流れです。

手間はある程度かかりますが、費用においてもっとも安価な方法のひとつといえるでしょう。

「燃えないゴミ」として処分する方法は

折りたたみベッドを粗大ごみとして処分する場合、多少なりとも費用と手間がかかります。
それでは折りたたみベッドを分解して、燃えないゴミとして出す小分けに出すことは可能でしょうか。

燃えないゴミとして処分するためのルールは地域の自治体によってまちまちです。
だいたい30~50cm四方のサイズ以上は粗大ごみ扱いとなるケースが多く、他にはその地域自治体が指定したゴミ袋に入るものはOKといったところもあります。

粗大ごみとして出す費用すらも惜しいという人は、ルールを確認の上、挑戦してみるのもいいかもしれません。

「燃えるゴミ」として処分はできるのか

上手く折りたたみベッドを分解できた場合、金属部品は燃えないゴミとなりますが、布やプラスチック、ナイロン繊維などの部品は燃えるごみとしてすてることが出来ます。

金属と布の複合部品は燃えないゴミとして扱われるため、理屈の上では素材ごとに折りたたみベッドを分解し、一部を燃えるゴミとして出すこともできます。
地球環境にも優しいこの方法は、実際途方もない手間と根気が必要となるためあまりおススメできません。

処分するときにかかる費用の相場

折りたたみベッドを処分するためには、相応の費用と手間がかかります。
自治体に依頼すれば粗大ゴミとして処分されますが、引き取りの日程、場所、時間などが指定されます。
このため特に急いでいる場合や、忙しくて役所にもいけないときは、この方法が不便に感じられることでしょう。
ここでは自治体以外の有料処分方法について、その費用相場をみていくことにしましょう。

処分費用が10,000円を超えるケースもある

不用品回収業者に依頼した場合、折りたたみベッドの処分費用は10,000円程度になる場合があります。
これには部屋からの搬出、運搬、廃棄にかかる費用が含まれています。
つまりそれだけの費用を負担してもらわないと、回収業者にとってベッドの処分は割に合わないということなのでしょう。

もちろん、ベッドのサイズや状態によっても処分費用は変動します。
サイズは大きくなるほど高くなりますし、リサイクル可能なほど状態が良いとか、有名ブランドのベッドである場合は処分費用が安くなる場合もあるのです。

複数の不用品回収業者に見積もりを依頼してみる

折りたたみベッドの処分を不用品回収業者に依頼すると、意外なほど高額になるケースがあります。
少しでも費用を押さえたいのであれば、やはり複数業者に処分費用を見積もってもらうのが良いでしょう。
ベッドのサイズ、メーカー、状態を考慮して、処分費用を安くしてくれる業者があるかもしれません。

気を付けたいのはあまりにも安い見積額や、無料回収を提示してくる業者です。
なかには費用は無料と謳っておきながら、回収費用が無料でも、運搬と処分の費用が別に発生するなどの理由を付けて、結局は高額費用を請求してくる業者があるからです。

無料で処分をする方法

粗大ごみとして処分するにしろ、不用品回収業者に依頼するにしろ、折りたたみベッドの処分にはそれなりの費用がかかってしまいます。
そこでこうした費用をかけずに処分する方法について、検討していきたいと思います。
仕方がないとあきらめなければ、ちょっとした工夫で無料処分ができるかもしれません。

「あげます・ください」などのサイトを利用する

不要になった物品を無料でやり取りできるコミュニティーを、地域の自治体や町内会が主催しているケースがよくあります。
また、最近はインターネットの普及によって「ジモティー」のようなクラシファイドが増え、活発に利用されています。

折りたたみベッドもこういった不要物品の譲渡、授受を行う場を利用することで、無料で「引き取って」もらうこともできるわけです。

リサイクル業者・専門サイトを利用する

ベッドは人の肌が直接触れるため、あまり中古品に対するニーズがありません。
しかし折りたたみベッドのような省スペース目的のベッドについては、付属のマットレスは交換して枠組みのみリサイクルするケースがあります。

個人のサイトやショップではなかなかできませんが、大手リサイクル業者のなかには折りたたみベッドなどを無料で引取り、リサイクルしているところがあります。
そういった業者に問い合わせてみるのもいいかもしれません。

買い替えならば無料引取りが多い

それまで使用していた折りたたみベッドを処分するということは、新たなベッドが必要になるということです。
多くの販売店では、自社のベッドの購入者に対して、不要になったベッドの無料引取りを行っています。
新しいベッドを購入する場合は古いベッドを無料で処分してくれるショップを選びましょう。

処分ではなく買取希望のときは

ベッドはそのままでは再販しにくい商品です。
また、ある程度の展示スペースが必要であるため、通常のリサイクルショップなどは買取に積極的ではありません。
しかしベッドの買取、リサイクル販売を専門にしている業者やサイトも一部存在します。
せっかくベッドを処分するのであれば、自分の費用負担はできるだけ避けたいところですから、簡単に諦めずにそういった買取先を探してみましょう。

折りたたみベッドの買取条件

無料で引き取ってももらうのも難しいベッドですから、当然買い取ってもらえる条件は厳しくなります。
しかしノンブランドのベッドであっても壊れていなければ買い取ってくれる場合があるので、まずは問い合わせてみましょう。
もちろん汚れや臭いのひどいもの、経年劣化の激しいものは難しいでしょう。
逆にいえば、ブランド物のベッドには高額査定がつく場合もあります。

折りたたみベッドの買取店・ショップのおススメは?

ベッドのような大型家具は、どうしても買取業者が限られます。
ここではそのような買取業者になかでも、特におススメの業者、ショップを紹介していこうと思います。

CHERRIES MARKET(チェリーズマーケット)

東京都23区内の出張買取を行うリサイクルショップのCHERRIES MARKET(チェリーズマーケット)は、関東を中心に出張費無料の買取を行っています。
特にブランドもののベッドであれば買い取り実績が多数あるので、そうしたベッドは高く売れます。

同社のサイト上で無料査定を行い、条件が見合えば出張査定をお願いするのも良いでしょう。
世田谷区であれば持込査定も行ってくれますが、ベッドのような大型家具はあまりおすすめできません。

エコ空間

ベッド・マットレスの買取り専門店として、東京、神奈川、埼玉、千葉を中心に活動しているのがエコ空間です。
ベッド買取専門というだけあって、実績の多さは群を抜いていると言えるでしょう。
こちらもブランドベッド中心ですが、無料出張買取を行ってくれますので、まずは査定してもらうといいかもしれません。

仮に買取額がつかないベッドであっても、処分費用を払えば対応してくれるため、早めの処分を検討している人にとっては好都合な業者といえるでしょう。

Regolio casa (レゴリオ カーサ)

主に埼玉を中心に、東京、千葉、横浜と、広いエリアで出張買取を行っているのがRegolio casa (レゴリオ カーサ)です。
やはりブランド物のベッドに対する買取が充実していますが、破損がひどくなければ人ブランドのベッドも対応しています。

実際に人が来て査定する出張買取をメインにしており、査定結果に対する説明もきちんとありますから、納得の上で折りたたみベッドを売りたいという人には良いかもしれません。

折りたたみベットはお得に処分できる

ベッドは再販が難しい家具であるため、買取を行っている業者も限られています。
無料、もしくは安価に処分しようという人は、時間に余裕をもって手配をすすめたほうがよいでしょう。
買い替え以外での無料処分、ブランドベッド以外での高額買取は現実的に難しいため、ある程度妥協は必要かもしれません。

いずれにせよ、大急ぎでベッドを処分するというのが一番費用がかかりますから、引っ越しなどが決まった際は、まずベッドの処遇を検討してみるとよいでしょう。

Sponsored Link

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでukano358をフォローしよう!

記事が良かったらシェアして下さいね♪