UKANO家計のクリニック

JALカードを作るメリットを知りたい!よりお得にマイルを貯めよう

Black leather wallet with credit and discount cards

コンテンツ

JALカードについて詳しく知りたい

JALカードには、さまざまなカードの種類が豊富にあり、また、カードランクに応じて、それぞれにお得な特典があります。
もちろん、グレードが上がるたびに、年会費も異なります。
ここでは、ランクに応じた、各年会費の比較や、カードごとについている特典、さらに入会することで付帯される保険内容について、どのようなものがあるのか見ていきましょう。

JALカードの機能と特徴について

JALカードを詳しく知るために、ここではJALカードを、どのような場面で利用すると、マイルが貯めることができるのか、またカードを持つことで、自動的に付帯される保険サービスや、お得にポイントを貯めれるJALカードについても、併せて見ていきましょう。

JALマイレージバンクの機能が付いている

JALマイレージバンクとは、ご搭乗やご宿泊、さらにショッピングでためた「マイル」を、航空券や電子マネーなど、さまざまな特典と交換できる、JALのマイレージプログラムのことをいいます。

飛行機に搭乗する場合、日本航空を利用することで、マイルが貯まるのはもちろんのこと、JAL提携航空会社の飛行機に搭乗する場合にも、マイルを貯めることができます。
また、ショッピングでマイルを貯めるには、インターネットショップを利用するか、提携店でカードを提示することで、マイルがもらえます。

クレジット決済でもマイルが貯まる

JALカードのイメージとして、「飛行機を利用しないと、マイルが貯めることができない」という印象が強いかもしれません。
しかし、実際は上記でも触れましたが、飛行機に乗る場合以外にも、ショッピングの際、クレジットカードを利用することで、マイルを貯めることができます。
また、基本的に「200円=1マイル」で換算され、このマイルはJALカードに一体化されている、JMB口座へ、カード払い引き落としの約2日後に、積算されるようになっています。

さらに、マイル以外にも、提携店のポイントでポイントを貯めることができる、「ポイントコース」もあります。
JALカード申し込み時に「マイルコース」か「ポイントコース」のいずれかを選ぶことになりますが、入会後に変更することもできますので、知っておきましょう。

様々な付帯サービスがついている

JALカードには、付帯保険がついており、たとえば海外において、事故や病気・ケガなどのほか、携行品の破損や盗難にあった場合の保険が、自動的につけられています。
また、国内では飛行機や鉄道など、公共交通乗用具や、宿泊中にケガを被った場合にも保険が自動的についているので、とても便利。

このほか、提携会社の会員専用ラウンジも利用することができるため、くつろぎのひとときを過ごすことができます。
ご搭乗までの待ち時間や、現地の情報収集をするにはオススメです。
ただし、利用するには、お持ちのJALカードと当日の搭乗券を提出することが必要なため、当日の搭乗予定がない場合、利用することができません。

【参照リンク:http://www.jal.co.jp/jalcard/function/travel_insurance.html
【参照リンク:http://www.jal.co.jp/jalcard/service/tieuplounge.html

JMBカードにないクレジット機能がついている

JALカードには、大きく分けると3種類があり、1.JALカード、2.JALマイレージバンクカード(JMBカード)、3.JALマイレージバンク提携カードがあります。
JALマイレージバンクカードには、クレジット機能がついていないため、マイルを貯めることはできますが、カード払いでの買い物はできません。
しかし、JALマイレージバンク しろたんカードやしまじろうカードは、12歳以下のお子様でも作ることができます。

一方、JALカードはクレジットカードと一体となっているため、クレジットカード決済が可能です。
また、JALマイレージバンク提携カードは、JALマイレージバンクに提携社サービスがついたカードで、相互のサービスが利用できるカードとなっています。

JMBカードよりマイルを貯めやすい

上記でも説明しましたが、JMBカードとJALカードの違いは、クレジット機能の有無です。
どちらのカードも、飛行機に搭乗することで、マイルが貯まりますが、JALカードには、クレジット機能があることにより、クレジット決済でも、マイルが貯められます。
このほか、JAL特約店でJALカードを利用することで、通常の2倍のマイルが貯まるというお得なメリットも。

JALカードのマイルを貯めてできること

JALカードのマイルを貯めることで、航空券に換えることができるのは、もちろんのこと、このほかにも、お得にマイルで交換できるものには、さまざまなものがあります。
それでは、航空券以外の使い道として、どのようなものと交換することができるのでしょうか。

特典航空券に交換できる

JALカードでマイルを貯めることで、国内線はもちろん、国際線の特典航空券への交換が可能となります。
ほかにも、JALと提携社特典航空券というものがあり、JAL以外の航空会社の航空券との交換ができるという、お得なメリットもあります。

JALグループ国内線特典航空券と交換する

JALグループ国内線特典航空券とは、貯めたマイルをJALグループ国内線で利用することができるサービスです。
たとえば、東京ー大阪間往復のご利用で、通常12,000マイルから、また、ディスカウントマイル期間中は10,000マイルからの交換が可能です。
片道(1区間)は通常6,000マイルから、ディスカウントマイル期間中は5,000マイルからの交換が可能となります。

ディスカウントマイルを利用するには、設定期間中のみが対象となっており、お申し込み方法は、JALホームページ、または、JALモバイルサイトで申し込むことにより、利用することができます。

【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal/dom/

JAL国際線特典航空券と交換する

JAL国際線特典航空券は、貯めたマイルを、JAL国際線の搭乗券と交換できるサービスのことをいいます。
貯めたマイルは、国内線のみならず、国際線でも交換することができます。
通常の場合、15,000マイルからに対して、ディスカウントマイル期間中は、12,000マイルに交換が可能となります。
また、片道の場合、7,500マイルからの交換が可能となります。

JAL以外の航空券とも交換できる

また、JALと提携している航空会社とならば、JAL以外の航空券との交換が可能です。
提携航空会社は、アメリカンエアライン、ブリティッシュエアウェイズ、キャセイパシフィック、ほか、全19航空会社があります。
この、「提携社特典航空券」では、世界各国の「おススメのモデルプラン」や、2017年3月30日~6月20日の期間中の、口コミアンケートなどを参考にすることができるので、ご利用の前にチェックしておきましょう。

【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalmile/use/partner_air/

航空券とホテルが一緒のマイルツアーと交換

JALカードで貯めたマイルは、航空券としてのご利用以外のほか、ホテルがセットになった「マイルツアー」がいろいろと用意されています。
国内はもちろんのこと、海外でもこのお得なセットのツアーのご利用が可能です。
お手持ちのポイントに応じて、航空券とホテル宿泊券がついているマイルツアーと交換することで、宿泊施設をさがす手間がかかることもなく、とてもオススメです。

【参照リンク:https://www.jal.co.jp/tour/miletour/

一つ上のクラスで旅ができる

上記以外にも、国際線で座席のクラスを一つ上にアップグレードができる、JAL国際線アップグレード特典。
貯めたマイルを利用することで、お手持ちの航空券より、座席のランクを上位クラスの座席にあげることが可能となります。
しかし、上位クラスが設定されていない場合や、国内線でのご利用の場合は、使用することができないので、覚えておきましょう。
また、今後、対象とならない区間や便が、予告なしに変更される可能性もあるので、注意が必要です。

JAL クーポン券に交換する

貯まったマイルは、航空券や宿泊券、ツアーの購入や、機内販売にも利用ができる「JALクーポン券」に交換することも可能です。
交換レートとして、たとえば10,000マイルの場合、日本円に換算すると、12,000円に相当する金額で交換することができます。

このクーポン券を利用できる対象者として、会員本人はもちろんのこと、配偶者や二親等以内の親族、ほかには義兄弟姉妹も対象としているため、幅広く利用できます。
ただし、会員本人以外が利用する場合には、会員との血縁関係を証明する書類の提出が必要となるので、知っておきましょう。

WAONなどの電子マネーと交換できる

イオングループが提供している、電子マネーWAONと交換することもできます。
また、このWAONポイントは、ファミリーマートやミニストップ、さらにマクドナルドでも使うことができるので、とても便利。
通常は10,000マイル=10,000WAON(10,000円相当分)と交換ができますが、現在2019年3月31日までの期間中は、具体例ですが、以下の交換率での交換が可能です。

また、WAON以外の使い道として、地方の特産品や、JALとっておきの一品の商品の中の商品に、交換することもできます。

【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalmile/use/partner/waon/rate.html
【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalmile/use/ippin/

マイルを使ってチャリティーに参加できる

JALグループでは、チャリティ・マイル企画という制度があります。
さまざまなチャリティーや、慈善活動や環境保全に取り組んでいる団体を応援していますので、JALカードで貯まったマイルを利用することで、社会貢献をすることができます。
また、現在では「平成30年7月豪雨」での被災者支援マイルの受付を行っています。
これを機会に、あまったマイルや、使い道のないマイルを寄付することで、社会貢献してみるのもよいかもしれませんね。

JALカードは好みに合わせたカード選びが可能?

JALカードの種類には通常のスタンダードなカードとあわせて、4種類のカードがあります。
初めてJALカードを利用する場合にオススメなのが「JAL普通カード」で、入会後1年間に限り、年会費がかかりません(ただし、翌年から2,160円の年会費が発生します)。
次に、飛行機をよく利用する場合や、海外旅行に行く機会が多いなら「CLUB-Aカード・CLUB-Aゴールドカード」がオススメです。
スタンダードなカードに比べ、マイル獲得数がアップしたり、海外旅行の際の付帯保険のグレードがアップするという特典もあります。

さらに、JALカードの中でも、最もグレードの高く、海外への出張や旅行が多い場合に、持っておきたいのが「プラチナ」。
当日の搭乗日に、受付にて、搭乗券とプラチナを提示するだけで、世界の空港ラウンジを、無料で利用することができます。

また、それぞれのカードの種類には、提携カード(JALと提携している各社のカード)や、ディズニー仕様のデザインのものがあります。
このほか、学生や20代向けの限定カードがあり、在学期間中は年会費が無料の「学生専用 JALカード navi」や20代なら、CLUB-Aカード・CLUB-Aゴールドカードが割安で入会できる「20代限定 JAL CLUB EST」があります。

【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalcard/index03.html

JALカードと一体になるカードの種類について

JALカードは、航空券だけを貯める目的以外に、各個人の利用頻度に照らしあわせて、JALが提携している、カードとの組み合わせにより、さらにお得なカードとして使うことができます。
ここでは、陸路を利用することでポイントが貯められるカードや、買い物をすることで貯めれるカード、さらに、ランクの高いカードにはどのようなものがあるのか、あわせて見ていきましょう。

交通機関で利用できるSuica

飛行機に限らず、電車でのご利用でもマイルを貯めることができる、JALカードSuica。
また、貯めたマイルは、飛行機のみならず、電車にも使えるという優れもの。
これ1枚で、飛行機の搭乗や、電車の乗り降りが「JALタッチ&ゴーサービス」によりスムーズに行えるので、効率よく交通機関を利用したい場合には、おススメのカードです。
また、2018年7月18日より、JALカードSuicaに「ゴールドカード」が、新しく誕生しました。

【参照リンク:http://press.jal.co.jp/ja/release/201807/004789.html

買い物に便利な東急カード

「JALカード TOKYU POINT ClubQ」は東急とJALが提携しているカードで、VISA とマスターカードのいずれかを選ぶことが可能です。
JALカード TOKYU POINT ClubQはショッピングではもちろんのこと、東急グループの電車など、交通機関を利用することでもポイントが貯まるという、とても便利なカードです。

買い物とレジャーに役立つ小田急カード

また、小田急沿線にお住いの場合や、利用する機会が多いなら、OPカード(小田急ポイントカード)がオススメです。
OPカードは、定期の購入・PASMO のチャージ・ロマンスカーの利用などでポイントがもらえるほか、レストランやショッピングなど、さまざまな施設でご利用することで、ポイントがもらえます。
また、割引優待や、お得なプレゼントもあるので、チェックしておきましょう。

【参照リンク:https://www.odakyu-card.jp/

ワンランク上のサービスのダイナースカード

JALとダイナースカードが提携している「JALダイナースカード」は、国内・海外を合わせると800カ所以上の、空港ラウンジを、無料で利用することができます。
また、JALが経営している宿泊施設を利用することで、宿泊の際に、優待サービスが受けられるという特典もあります。

最高級のサービスが受けられるアメックス

ダイナースカードと同じくランクが高い、JALとアメリカンエキスプレス社と提携している、「JAL アメリカン・エキスプレス・カード」でも、最高級のサービスを受けることができます。
JALの特典に加え、空港ラウンジを無料で利用できたり、ホテルやレストランの優待サービスのほか、さまざまな特典が用意されているので、質の高いサービスをうけるには、1枚は持っておきたいオススメしたいカードです。

JAL普通カードの特典と年会費について

JAL普通カードを利用することで、飛行機のご搭乗でマイルがもらえるほか、買い物をすることでもマイルを貯めることができます。
さらに、カードに入会すると、自動で付帯保険がついてくるので、旅行先ではとても便利。
このほか、JALカードを利用するとお得な割引サービスもついてお得なのですが、このJAL普通カードは、かかる年会費として、いくらかかるのでしょうか。

ボーナスマイルがもらえる

出張や旅行で、飛行機を利用する機会が多い場合には、通常のフライトマイルのほか、各JALグループ航空会社、日本航空(JAL)・日本エアコミューター(JAC)・日本トランスオーシャン航空(JTA)・琉球エアーコミューター(RAC)のうち、いずれかのご利用で、ボーナスマイルが獲得できます。

入会後、初めてのご搭乗時に、普通カード・ JALカード naviでは1,000マイルがもらえるのに加えて、ご搭乗ごとにボーナスフライトマイルの10%が獲得できるので、覚えておきましょう。

買い物でマイルが貯まる

フライトマイル以外でも、買い物をすることでマイルを貯めることができます。
通常のショッピングで、JALカードを利用すると、200円=1マイルが貯まります。
また、ショッピングやホテル、ゴルフ場など、日本国内にある、約52,000店舗の、JALカード特約店でのご利用で、200円=2マイルが貯まるという特典もあります。

JAL普通カードメインでのご利用が多い場合にオススメなのが、ショッピングマイルプレミアム。
年会費として3,240円(税込)がかかりますが、通常のショッピングで100円=1マイル、さらにJALカード特約店でのお買い物だと、通常の4倍のマイルが貯まります。
たとえば、JALカード特約店で、月に5万円のご利用だと、年間60万円分利用することになるので、年間12,000ポイントを貯めることができます。
これを、航空券に利用するとした場合、東京-大阪間の往復航空券との交換が可能となります。

付帯保険がつく

JAL普通カードに入会することで、海外旅行及び国内旅行傷害保険が、付帯保険としてつき、傷害死亡・障害後後遺障害で最高額で1,000万円までの補償がつきます。
しかし、傷害治療費用や疾病治療費用がついていないため、旅行先で病院にかかった場合の治療代は、自己負担となります。

国内旅行なら、お手持ちの健康保険を利用することで、いくらかは費用を安くおさえることができます。
しかし海外の場合、たとえばアメリカ旅行中に、虫垂炎にかかったとすると、手術費用に約300万円もかかるというケースもあるので、海外旅行の際は、ほかの保険でカバーしておくことがオススメです。

機内及び空港販売で割引になる

JAL普通カードで、機内で販売されている商品を購入すると10%が割引されます。
また、空港でのご利用の場合、商品によって、5%から10%の割引を受けることができます。
ただし、現金・JALクーポンでのお支払いの場合、マイル付与はされません。
つまり、クレジット払いのご利用のみ対象となりますので、注意が必要です。

ホテルニッコー JALシティで割引が受けられる

ホテルニッコー JALシティを利用することで、割引が受けられる、お得な宿泊プランの特典が用意されています。
また、JALパックご利用でも、最大5%の割引を受けることができます。

補足ですが、JALパックとは、24時間オンラインにより、空席照会や予約、購入が可能なプランで、さらにdカードを使うことで、dポイントが2倍になるという、お得なサービスがついているプランです。
ちなみに、dカードとは、携帯電話で有名な、ドコモクレジットカードのことをいいます。

JAL 普通カードの年会費について

JAL 普通カードに入会した場合、1年間は入会料が無料ですが、2年目以降になると、普通カードで2,160円(税込)、JALアメリカンエキスプレスカードでは6,480円(税込)の年会費がかかります。
本人以外にも、生計を同一にする配偶者やご両親、また18歳以上のお子さまは、家族カードの作成が可能で、普通カードで1,080円(税込)、JAL アメリカンエキスプレスカードの場合、2,700円(税込)で作成することができます。

CLUB-Aカードの種類と主な特典について

ここまで、JAL普通カードについて、さまざまな種類や特典を見てきましたが、ほかにも、JAL普通カードよりランクの高い、「CLUB-Aカード」があります。
ここでは、CLUB-Aカードの種類や、会員となることで、得られる特典、また付帯保険の内容を、JAL普通カードと比較して、あわせて見ていきましょう。

CLUB-Aカードの種類は8種類

CLUB-Aカードには、合計8種類のカードがあります。
また、JCB・Visa・Mastercardがありますが、ダイナースクラブやアメリカン・エキスプレスはないので、選ぶことはできません。

ボーナスマイルがもらえる

普通カードと同じように、ボーナスマイルがもらえ、獲得できるポイントは、普通カードよりも高いので、飛行機を利用する機会が多い場合、オススメしたいカードです。

【CLUB-Aカード】

注意事項として入会搭乗ボーナスは、再入会やカードの切り替え、すでにほかのカードでボーナスを獲得している場合には、適用されません。
また、会員ご本人の搭乗ではない場合や、欠航や遅延を含め、いかなる理由でも、対象航空会社の便に搭乗できなかった場合、マイル積算の対象外となりますので、覚えておきましょう。

普通カードより金額が高い付帯保険がつく

CLUB-Aカードの付帯保険は、海外、国内旅行ともに、傷害死亡・傷害後遺障害に遭ってしまった場合、最高で5,000万円までの補償がつきます。
また、普通カードには付帯されていない保険として、海外旅行中に、病気や怪我をして病院にかかった際には、病院費用として150万円までの補償がついています。

このほか国内旅行中に、事故にあったり、怪我をしたときに利用できる「傷害入院日額」や「傷害通院日額」などの補償もついているので、付帯保険を充実させたい場合、オススメしたいカードです。

【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalcard/function/travel_insurance.html

JALビジネスクラスチェックインができる

国際線を利用する際に限りますが、CLUB-Aカードを提示することで、JALビジネスクラス・チェックインカウンターでのチェックインが可能になります。
このサービスは、混雑時には、チェックインに時間がかかるのに対して、ビジネスクラス・チェックインカウンターを利用すると、スムーズにチェックインできるため、待たされる必要がありません。

会員誌とオリジナルカレンダーもらえる

CLUB-Aカード会員になると、JALカード会員誌「アゴラ」がもらえるほか、数種類の「JALオリジナルカレンダー」の中から1つだけ選ぶことで、毎年カレンダーが届きます。
また、カレンダーが不要な場合、500e JALポイント(1ポイント1円相当)がもらえます。
このe JALポイントは、JALホームページで航空券や、ツアー購入代金を支払う際に、利用することができます。

JALビジネスきっぷが購入できる

急な出張などに最適なサービスとして、JALカード会員限定として利用できる、JALビジネスきっぷ。
このJALビジネスきっぷの特徴は、当日の予約や変更が可能であり、もちろん、当日に搭乗券を購入することもできます。
また、区間マイルも100%貯まるほか、同一区間であれば、往復でも片道2回でも使えるので、とてもお得ですね。

CLUB-Aカードの年会費について

CLUB-Aカードは、年会費として本会員が10,800円(税込)、家族会員の場合3,780円(税込)が別途かかります。
しかし、保険付帯サービス内容の充実性や、ご搭乗の際にもらえるボーナスマイルが普通カードに比べて、多いことを考えると、比較的、割安なのではないかと考えられます。

CLUB-Aゴールドカードの種類と特典について

CLUB-Aカードより、さらにランクが上の「CLUB-Aゴールドカード」には、アメリカン・エキスプレスカード社やダイナース社と提携されたカードが追加され、CLUB-Aカードが8種類だったのに対して、CLUB-Aゴールドカードは、10種類という豊富なラインナップとなっています。
それではこの、10種類のカードや、お得な特典・付帯保険の内容などを、CLUB-Aカードと比べてみると、どのように違うのでしょうか。

種類は豊富で10種類

CLUB-Aゴールドカードは、アメリカン・エキスプレスカードのほか、グルメ旅エンターテイメントを楽しめる、ダイナースカードが加わり、合計10種類のカードの中から選ぶことができます。

ショッピングマイルプレミアムに自動入会

CLUB-AゴールドカードやJALダイナースカード、JAL アメリカン・エキスプレスカードカード会員は、ショッピングマイルが2倍貯まる、「ショッピングマイルプレミアム」に自動入会されますので、申し込みの手続きに時間がかりません。
また、通常は年会費として、3,240円(税込)かかりますが、無料で利用することができるというお得なメリットも。

更に高い付帯保険がつく

CLUB-Aゴールドカードになると、さらに付帯保険の補償額がアップします。
海外旅行先で、傷害死亡・傷害後遺障害に遭った場合、最高5,000万円~1億円が補償されます。
また、傷害治療費用や疾病治療費用の補償額が、CLUB-Aカードの場合、150万円までなのに対し、CLUB-Aゴールドカードでは、300万円までアップします。

このほかにも、旅行時の保険の保証期間が、通常のカードでは「90日まで」に対して、さらに充実し「3カ月」まで補償してもらえます。

しかし、国内旅行での傷害保険の内容を見てみると、傷害死亡補償が5,000万円や、傷害治療費用・疾病治療費用が各150万円まで、また補償期間も90日間という内容となっています。
これは、CLUB-Aカードと比較してみると、補償内容はまったく変わりませんので、付帯内容としては「海外旅行に特化している保険」ということが、わかるのではないでしょうか。

【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalcard/function/pdf/travel_insurance_01.pdf#zoom=200

【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalcard/function/pdf/travel_insurance_02.pdf#zoom=200

CLUB-Aゴールドカードの年会費について

年会費は、CLUB-Aゴールドカード本会員が、17,280円(税込)・家族会員8,640円(税込)となっているのに対し、JAL アメリカンエキスプレスカードは本会員が、20,520円(税込)・家族会員8,640円(税込)、また、JALダイナースカードは本会員が30,240円(税込)家族会員9,720円と値段が高くなっており、この理由は国際ブランドの違いという原因により、価格差が変わる要因となっています。

JALプラチナカードの種類と特典について

JALカードの中でも最高クラスに位置する、JALプラチナカード。
このカードは、3種類のカードしかありませんが、サービスの特典や、付帯保険については、ほかのカードに比べると、さらに質の高い内容となっています。
また、自動付帯と利用付帯の違いについても、あわせて見ていきましょう。

JALプラチナカードは3種類のみ

ほぼJALカードのみを利用し、飛行機に搭乗する機会や、ショッピングなどの買い物で、利用頻度が高いのであれば、JALカードの中でも、最もランクの高い、JALプラチナカードがオススメです。
このJALプラチナカードの種類は、3種類しかなく、1.JAL・JCBカード、2.ディズニーデザインJAL・JCBカード、3.JAL アメリカンエキスプレスカードのみとなっています。

プライオリティパスがもらえる

JALプラチナカード会員となることで、世界120か国以上の国や地域、また400以上の都市で1,000以上のラウンジを、無料で利用することができます。
国際線ではとくに、チェックイン後の待ち時間が長かったり、乗り継ぎの際も、何時間も空港で待たされるという、わずらわしさがあります。

しかし、空港ラウンジを利用することで、出発時間までの間、インターネットをしたり、フリーのドリンクや軽食などのご利用が可能です。
またシャワーなども完備されているので、くつろぎの時間を過ごしながら、出発を待つことができます。

コンシェルジュサービスを利用できる

また、通常のJALカードにはない「コンシェルジュサービス」の利用ができます。
このサービスは国内ではもちろん、海外からでも利用が可能で、365日・24時間体制、かつ、通話料が無料で、日本語対応してもらえるというお得なサービスです。

国内・海外のレストランの予約や、ミュージカルやスポーツ観戦などのチケット手配、また、海外で起きた、トラブルにも対応してもらえます。
このほかにも、さまざまな要望に関して、柔軟に対応してもらえるので、もはやいたれりつくせり。
旅行先で困った場合の道しるべとして、活用できるので知っておきましょう。

高額の付帯保険がつく

付帯保険としては、海外・国内旅行とも傷害死亡傷害・後遺障害に遭った場合、自動付帯として最高1億円までの補償がされます。
補足ですが、CLUB-Aゴールドカードも1億円までの補償となっていますが、自動付帯5,000万円、利用付帯が5,000万円の「合計」で1億円の補償内容となります。

自動付帯とは、カードを所持しているだけで保険を利用できることをいい、利用付帯とは、ツアー料金や公共交通機関を、カードを利用しなければ保険適用にならないものをいいます。

JALプラチナカードの年会費について

3種類のJALプラチナカードは、いずれも本会員の場合、33,480円、家族会員で16,740円となっています。
各カードの比較を見てみますと、JAL・JCBカード・ディズニーデザインJAL・JCBカードは、JMB WAONクレジットチャージが可能なのに対し、JAL アメリカンエキスプレスカードでは利用不可となっていますので、ご注意を。

JALカードの明細とマイルの確認方法

ここでは、JALカードの明細とマイルの確認方法を見ていきましょう。
まずは、明細の確認ですが、各提携カード会社に、直接連絡することにより、その月の請求金額を知ることができます。
また、提携カードの種類によっては、営業時間が異なっているため、確認しておくことがオススメです。

次に、マイルの確認方法ですが、JALマイレージバンク(JMB)にログインすることで、現在貯まっている、マイルの残高を確認することができます。
また、JALカード家族プログラムに登録しておくことで、家族全員分の合算されたマイルを電話にて確認が可能となります。

【参照リンク:http://jalcard.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/166/
【参照リンク:https://www.jal.co.jp/jalcard/guide/milesummary.html】

JALカードの申し込みの仕方

JALカードを作るには、さまざまな申し込み方法があります。
郵送やインターネットのほか、直接空港でカードを作ることができます。
ここでは、各カードの作成方法について見ることで、ご自身にあった申し込み方法を選ぶことができます。

郵送による申し込みする

郵送での申し込みをする場合、ネットにて事前に請求フォームに手続きしておくことが必要です。
手続き後、入会申込書が届くので、必要事項を記入後、郵送することで、申し込みが可能となります。
また、JALカード入会申込書、JALカード navi入会申込書、JAL CLUB EST入会申込書の請求フォームは異なりますので、確認しておきましょう。

【参照リンク:https://jalcard.jal.co.jp/cgi-bin/cardlist/af.cgi?f=online

ネットより申し込みをする

ネットでの申し込みの場合、郵送に比べると、とても便利で、かつ、手続きも簡単なため、一番オススメな方法です。
公式サイトから、豊富でラインナップに揃っている、さまざまなJALカードの中で、自分の好きなカードを選択し、クリックすれば、申し込みまでの手続きに従うことで、希望のカードを作ることができます。

空港で申し込みをする

郵送やネット以外にも、急にカードを作りたい場合、空港で直接申し込むこともできます。
ほとんどの空港では、JALカードの申し込み専用ブースがあり、JALのマークがついてるカウンターで、「JALカードを作りたい」と話しかけることで、申し込みが可能となります。

JALカードは種類と特典が豊富

これまで、JALカードには、スタンダードなカード以外にも、ランクが異なる豊富なカードがあるということを見てきました。
また、ランクが上がるたびに、質の高いサービスを受けられる特典があることも知ることができたのではないでしょうか。

もちろん、買い物をすることでもポイントを貯めることができますが、日本航空を頻繁に利用する機会が多いのであれば、たくさんのマイルを貯めることができるので、いずれかのJALカードを一枚は作っておくことをオススメします。