UKANO家計のクリニック

賢い主婦は使っている!自分の時間を作るオススメ時短家電TOP5♪

毎日毎日、仕事や家事育児、介護に追われて自分の時間が無くなっていたりしませんか?

自由な時間が欲しいけど、どうやって作ればいいのかわからず困っているという主婦の方、
本記事では、簡単に時短ができる便利家電について解説していきます!

時短家電を賢く使って、自分の自由な時間を作れるようになりましょう♪

時短ができるオススメ家電ランキング

UKANO編集部・オススメ家電 TOP5
  • No.5 スチームアイロン
  • No.4 ドラム式洗濯機
  • No.3 掃除機
  • No.2 食器洗い乾燥器
  • No.1 自動調理鍋

No.5 スチームアイロン Panasonic 衣類スチーマー NI-CFS750

ハンガーにかけたままでも手軽にシワ取り♪
衣類の脱臭も一緒にできちゃう優れモノ

短縮できる時間:ワイシャツ1枚あたり: 約2分~5分

メリット
  • 手軽に使える
  • すぐに起動するので使いやすい
  • ハンガーにかけたまま使える

アイロンがけって大変ですよね。
しっかりシワを伸ばすのが大変で、慣れていないとワイシャツ1枚のアイロンがけでも10分近くかかってしまいます。

アイロンが温まるまで時間がかかったり、表面が熱くなるから子供に気を付けなければいけないこともあります。

そこでオススメするのがPanasonicの衣類スチーマー「NI-CFS750」です。
ハンガーにかけたままで使うことができるので、アイロン台を用意する手間がありません。

以前のモデルと比較して、水のタンクが2倍になっているので家族分を含めて何枚にも使うことができるんです。

さらに使えるようになるまで約24秒と高速で、忙しい朝など急いでいる時にも使いやすくなっています。
通常のアイロンがけだと、慣れていない人でワイシャツ1枚10分くらいかかるところを、NI-CFS750ならササっと2分~5分くらい時間を短くできますよ♪

 

No.4 ドラム式洗濯乾燥機 日立 ビッグドラム BD-NX120EL/R

ボタン1つでスタートしたら、あとは終わるまで放置でOK!
洗濯から乾燥まで一気にやってくれます♪

短縮できる時間 :  約10~20分

メリット
  • 風アイロンで手間が減る
  • ボタン1つで簡単操作
  • AI搭載で洗濯物の状況にあわせて賢く洗ってくれる
  • 自動掃除で内部もキレイ
  • 外出先からでもアプリで操作できる

No.4は日立のドラム式洗濯乾燥機、ビッグドラム「BD-NX120EL/R」です。

洗濯って、干す、取り込むという手間と労力がかかっていましたよね。

日立のビッグドラムであればボタン1つで洗濯、乾燥までを※約165分で済ませることができ、さらに、乾燥にはシワを伸ばしながら乾燥をしてくれる「風アイロン」という機能が搭載されています。

自宅のインターネット環境とつないでおけば、外出先からでもアプリで操作をすることもできます。
外出先から運転をスタートできるので、帰宅後はもう洗濯物をたたんでしまうだけという状態にもできます。

AI機能も搭載しているため、アプリで洗い上がりを評価すれば、自分好みの仕上げに近づけてくれますし、洗濯物の状況などで洗剤の量を調節してくれたりもします。
自動で内部を掃除する機能もついているため、常に清潔に使うことができるのも嬉しい点ですよ♪

干す、取り込むという時間、約10~20分を減らすことができます。

※洗濯~乾燥コース 標準モード6㎏の場合

 

No.3 ロボット掃除機 iRobot 「ルンバ i7+」

ロボット掃除機の代名詞! 
自動でお掃除 手間いらず♪

短縮できる時間: 約10~30分

メリット
  • スケジュール機能で、自動でキレイ
  • Wi-Fiに接続すると、アプリから操作ができる
  • 電気代が安い
  • 床に物を置かなくなるので部屋をキレイに保てる

No.3のオススメはロボット掃除機の「ルンバ i7+」です。
ロボット掃除機の先駆けとも言える存在で、世界シェアNo.1を誇っています。

掃除と言えば、重い掃除機を持って移動したり、コードが届かなくて繋ぎ直したりと手間がかかってしまい負担になりますよね。

そんな手間を解消してくれるのが、ルンバなんです。

スケジュール機能がある機種であれば、セット時間になれば自動で掃除を開始してくれるためわざわざボタンの操作をする必要がありません。
毎日◯時に掃除開始などにしておくと、今まで掃除に使っていた時間を他のことに使うことができますよ♪

家のWi-Fiにルンバを接続しておくと、外出先でもアプリから操作をすることもできるんです。
友達とでかけていて、急に家に来ることになった!なんて場合にも安心ですよね♪

ルンバって実はすごく電気代が安いんです。
1日1時間の掃除でもたったの約1円しかかかりません。
それ以外に待機時の電気代が1日約2円追加でかかりますが、それでも1日約3円。
1ヵ月でも1,000円かからないんです!

一般的な掃除機を15分使用すると約6円。
1ヵ月だけでも2倍近くの電気代の差が出るんです。

ルンバを使うようになると、床に物を置いておくと止まってしまったり、その部分を掃除してくれないので、自然に床の物を片付けるようになります。
日頃からか部屋を片付ける習慣が見に付きますよ♪

普段行っている掃除機がけをルンバに変更するだけで、約10~30分時間作ることができます。

 

No.2 食器洗い乾燥機 Panasonic NP-TH3?

食器洗いの手荒れとストレスから解放♪
食器洗いの時間も短縮できちゃう!

短縮できる時間: 約10~30分

メリット
  • 高温で洗うから衛生的
  • 水の使用量を減らせる
  • 光熱費を抑えられる
  • 手荒れの予防になる

No.2のオススメは食器洗い乾燥器のPanasonic 「NP-TH3」です。

食器洗い乾燥機はセットをするだけで、洗浄から乾燥までやってくれます。
乾燥も高温除菌なので衛生的なんです。

食器洗い乾燥機であれば1回で使用する水の量は約11Lです。
手洗いのだと5分間、水の流しっぱなしの場合約60L以上になります。

食器洗いといえば、女性だとやはり手荒れが気になりませんか?
食器洗い乾燥機であれば、お湯、洗剤に触れる機会が減るため手荒れの予防にもなるんです。

洗うのに必要な時間って約20分くらいだそうです。
1日に2回洗っているとしたら約40分もの時間を作ることができます。

 

No.1 自動調理鍋 シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW16E

今話題のキッチン家電! 
ネーミングは「ほっとく」から由来するそう。

短縮できる時間 : 作るお料理によって何分でも♪

メリット
  • 操作がシンプル
  • 予約調理ができる
  • アプリと連携ができる
  • 調理時間がまるまる空く

No.1オススメ時短家電は自動調理鍋、シャープのヘルシオ ホットクック 「KH-HW16E」です。

とにかく操作が簡単です。
メニューで料理を選択して、食材と調味料を入れたらスタート!これで終了なんですよ。
途中で混ぜたりする必要がありません。

予約調理もできるため、食材を入れてセットしておけば家に帰ってきた時に料理が完成!といった使い方もできます♪ 
アプリを使って仕上がりの時間を変更することもできるので、急に帰りが遅くなってしまって、出来上がりを遅くしたい!といった時にも安心です。

自動調理鍋の一番の利点は、調理時間がまるまる空くことです!
カレーライスなど煮込んでいる間に焦げ付かないように見守っていたりする必要もありません。
料理次第でいくらでも時間を短縮できますよ♪

余談で、少し古いですが、こんなツイートがありました。
「しがないダジャレ」なんてそんなことは全然ありませんよね♪


さいごに

本記事では時短に役立つ便利家電についてまとめてきました。

今回のランキングだけでも約1時間以上の時短になりますよね!
ここにあげている家電はあくまでも一例ですので、他にも自分の生活にあった物を探してみてください。

時短家電を賢く使って、のんびりお風呂に入ったり、読書をしたりと有効に時間を過ごして自分の時間を楽しんでください♪