コンテンツ
ICOCAの残高不足で困らないために
交通やお買い物などあらゆる支払いがカード一枚で可能な電子カードICOCA。
通勤やお買い物など、毎日の生活にICOCAが欠かせないという方も、たくさんいると思います。
とても便利なICOCAですが、利用する中でうっかりチャージを忘れて残高が不足してしまい、困った経験があるという方も多いのではないでしょうか。
今回はICOCAの残高不足で困らないように、チャージ方法や注意点について詳しくご紹介していきます。
ICOCAのチャージ方法
ICOCAへのチャージ方法はICOCAマークのついた自動券売機、入金機、乗り越し精算機、ICOCAのチャージに対応した全国のコンビニやスーパー等の店舗で行うことができます。
全てにおいて最高チャージ額は10,000円まで、最低入金額はそれぞれ異なるのでご注意ください。
また、カード残高が20,000円を超えるチャージは行うことができません。
JRの駅で出来るICOCAのチャージ方法
通勤、通学にJRをよく利用される方も多いですよね。
そんな方々のために、JRの駅でできるICOCAのチャージ方法をご紹介します。
JRの駅でのチャージは、大きく2種類
JRの駅では一定の金額をチャージする方法だけでなく、乗り越し精算機を利用すれば乗り越し金額分だけをチャージすることも可能です。
2種類の方法がありますので、用途によって使い分けることができます。
駅でICOCAをチャージをできる場所は3種類
JRの駅では自動券売機、入金機、乗り越し精算機によるチャージが可能。
チャージできる金額は機械によって異なるので注意してください。
1000円から始める入金機でのICOCAチャージ
ICOCAマークのついた入金機では1,000円からチャージが可能で、チャージ額は1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円の単位で金額を選ぶことが可能です。
500円から始める券売機でのICOCAチャージ
ICOCAマークのついた券売機では500円からチャージが可能で、チャージ額は500円、1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円の単位で金額を選ぶことが可能です。
500円からのチャージが可能なのはタッチパネル型の券売機に限られ、押しボタン型の券売機では最低チャージ額が1,000円からと異なりますのでご注意ください。
10円から始める乗り越しICOCAチャージ
乗り越し精算機では乗り越し金額分だけをチャージすることが可能で最低10円から入金ができ、お釣りも受け取ることが可能です。
残高が不足しているけど、手持ちのお金も少ないといったピンチにも10円と少額からチャージすることが可能なので便利ですよね。
もちろん、一定金額のチャージにも対応しており500円、1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円の単位でチャージ金額を選んで入金することも可能です。
誤った金額をICOCAにチャージした場合
うっかりチャージ金額を間違えてしまって、チャージを取り消したい。
このような時は、駅員さんに即申し出てください。
以下の条件を全て満たしていれば、返金を受けることが可能です。
- 自動券売機、入金機、乗り越し精算機でチャージした当日の申し出
- チャージを行なった同一駅での申し出
- チャージ後にきっぷの機能を利用していない
この3点を全て満たす必要があるので、誤ってチャージした場合は後回しにせず速やかに駅員さんに申し出て返金対応を行なっていただきましょう。
阪急や地下鉄および近鉄駅でのICOCAチャージ
続いては、阪急や地下鉄および近鉄駅でのICOCAのチャージ方法をご紹介します。
電鉄によって、注意点が異なりますので、いざという時に慌てないようしっかり確認してみてください。
阪急でのICOCAチャージはここに注意
阪急の乗車時には事前にICOCAのチャージが必要
阪急電鉄を利用する際は残額が乗車金額に満たない場合、改札機を通ることができません。
必ず残高が不足している場合は必ず事前に発売機でチャージしましょう。
小見出し:阪急でのICOCAチャージは1000円から
阪急の券売機、精算機によるICOCAチャージは1,000円から入金が可能。
1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円単位でチャージすることができ、最大20,000円までチャージすることができます。
近鉄でのICOCAチャージはここに注意
改札が通れるのはICOCAチャージの残高が10円以上
近鉄ではICOCAの残高が10円以上であれば入場は可能です。
残高が乗車したい区間に運賃に満たなくても、入場が可能なため、降車の際に不足額を精算あるいはチャージすることを忘れないように注意が必要になります。
近鉄でのICOCAチャージは1000円から
近鉄の券売機・精算機でのICOCAでチャージは1,000円入金が可能です。
1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円単位でチャージすることができ、最大20,000円までチャージすることができます。
生駒ケーブルに乗り換え時はあらかじめ切符を購入
近鉄ではICOCAを使用できる区間とできない区間があり、生駒鋼索線ではICOCAを使用することができません。
使用可能区間と使用不可能区間をまたがって使用した場合、全ての乗車額を現金で請求される可能性もあります。
このようなトラブルを避けるためにも、乗車エリアに生駒鋼索線が含まれている時は事前に切符を購入することをお勧めします。
近鉄でICOCAしたチャージはKIPSICOCAがお得
近鉄でのICOCAを使用する方はKIPSICOCAがお得です。
KIPSICOCAとは、近鉄グループの百貨店等などで使用できるKIPSポイントカードとICOCAが一体となった、とても便利なカードです。
KIPSICOCAを利用すれば、近鉄の乗車時に200円で1ポイントが貯まり、貯まったポイントは500ポイントごとに近鉄グループの商品券と交換が可能です。
KIPSICOCAにチャージして近鉄を利用し、お得にポイントを貯めましょう。
地下鉄でのICOCAのチャージはここに注意
改札が通れるのはICOCAのチャージ残高が10円以上
地下鉄ではICOCAの残高が10円以上であれば入場は可能です。
残高が乗車したい区間に運賃に満たなくても、入場が可能なため降車の際に不足額を精算あるいはチャージすることを忘れないように注意が必要です。
1000円単位でチャージできる券売機でのICOCAチャージ
地下鉄での券売機でのICOCAでチャージは1,000円単位で入金が可能で、最大20,000円までチャージすることができます。
地下鉄での乗り越しチャージは硬貨も使用可
地下鉄での乗り越しチャージは、精算機を利用すればJRと同じく乗車運賃の不足金額分をチャージすることが可能です。
チャージは10円から可能で、10円、50円、100円、500円と硬貨での支払いも可能です。
街中でICOCAをチャージするには
ICOCAは駅中だけでなく、コンビニや百貨店、飲食店、ショッピングモール、スーパー等でもチャージが可能です。
街中でのICOCAチャージは以下の手順に従って行うことができます。
1 レジにてICOCAへのチャージ希望の旨を伝える
2 ICOCAへの希望チャージ額を現金で支払う
3 チャージ金額を確認してカードリーダーにICOCAをタッチすればチャージが完了です
イオンでICOCAをチャージするには
イオンでのICOCAチャージ方法をご紹介します。
イオンであれば、毎日のお買い物のついでにチャージすることも可能なので、ぜひ参考にしてみてください。
イオンでのICOCAチャージは1000円単位
イオンでのICOCAでチャージは1,000円単位で入金が可能で、最大20,000円までチャージすることができます。
WAONを使用したICOCAのチャージはできない
イオンでのICOCAへのチャージは現金でのみ可能となります。
イオンが提供している電子マネーサービスのWAONを使用してチャージすることはできないのでご注意ください。
ローソン等コンビニでICOCAをチャージするには
ICOCAはコンビニでもチャージが可能です。
コンビニでのチャージは、返金やポイント付与など注意すべき点が多いので、チャージ前にしっかり確認しましょう。
主要なコンビニでチャージできるICOCA
ICOCAへのチャージはコンビにでも可能です。
ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン等主要なコンビニをはじめとした、計10種類のコンビ二でICOCAへのチャージを行うことができます。
ローソンでICOCAのチャージをするには
ローソンでICOCAをチャージは以下の手順に従って行うことができます。
1 レジにてICOCAへのチャージ希望の旨を伝える。
2 電子決済端末にICOCAを置くようにメッセージが表示されるので、ICOCAを端末にセットする。
3 画面に表示されたチャージ額の中から希望チャージ額をタッチする。
4 金額を確認し、チャージ額をレジで支払い。
5 チャージ音がなったら、チャージが完了。
カードを端末から取り外し、レシートを受け取って終了です。
ローソンでのICOCAのチャージは1000円から
ローソンでのICOCAでチャージは1,000円からチャージが可能で、チャージ額は1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円の中から選択することができます。
ローソンでICOCAをチャージする金額を誤った場合
ローソンでICOCAをチャージする場合、金額を誤ってチャージしてしまっても返金してもらうことができないので注意してください。
そのため、チャージをする際はチャージ額が間違っていないのかしっかり確認してからチャージを行うようにしましょう。
ICOCAのチャージでポンタのポイントはつかない
ICOCAのチャージでは、通常ローソンでのお買い物の際に付与されるポンタポイントはつきませんのでご注意ください。
クレジットカードで楽々チャージのスマートICOCA
スマートICOCAを使えば、クレジットカードを利用して簡単にチャージが可能です。
現金払いではなく、簡単にチャージを行いたいという方は参考にしてみてください。
クレジットと紐づけできるスマートICOCA
ICOCAは2種類あることをご存知ですか?
鉄道、バス、店舗で使用可能な青いカードのICOCAのみではなく、前述の基本機能に加えクレジットカードと紐付けできる等多様なサービスが付帯した銀色のカード、SMARTICOCAがあります。
SMARTICOCAはチャージの際、クイックチャージという方法を使用すれば、現金をしようせずクレジットカードから支払いすることが可能です。
スマートICOCAに紐付け可能なクレジットカード
SMARTICOCAに紐付け可能なクレジットカードは、VISA、JCB、mastercard等主要なクレジットカードが対応しています。
海外発行のクレジットカード等、一部申し込むことができないカードもあるので、SMARTICOCAとクレジットカードを紐づける際は自分が持っているカードが利用できるのか必ず確認しましょう。
スマートICOCAのチャージの方法
スマートICOCAのチャージ方法をご紹介します。
通常のICOCAのチャージと異なる点もあるので、注意してください。
オートチャージに対応してないスマートICOCA
SMARTICOCAは、カード残額が少なくなった際に一定の金額を補填するオートチャージに対応していません。
そのため、クレジットカードを利用してチャージする際も、必ず券売機や入金機、自動精算機を利用してチャージする必要があります。
暗証番号不要ですぐに楽々入金できる券売機でのクイックチャージ
SMARTICOCAはクイックチャージという方法を使用すれば、暗証番号不要でクレジットカードを介して簡単にチャージを行うことができます。
チャージ方法は簡単で、クイック券売機、自動精算機、入金機にカードを挿入し、希望のチャージ額を選択すればチャージは完了になります。
チャージ額は現金で支払う必要はなく、翌月以降の決済日にクレジットカードから引き落としされます。
現金不要で手軽にチャージを行うことができるので、とても便利です。
スマートICOCAのクイックチャージは3000円から
SMARTICOCAのクイックチャージは、通常のICOCAのチャージと異なり最低3,000円からチャージが可能で、5,000円、10,000円の中からチャージ額を選択することができます。
チャージ限度額は1日20,000円、1ヶ月で40,000円となっており、カード内残額が20,000円を超えるチャージは行うことができません。
現金以外にポイントもチャージできるスマートICOCA
SMARTICOCAでは現金以外にポイントでもチャージを行うことが可能です。
SMARTICOCAではJRに乗車するだけで利用額に応じて200円につき1ポイントのJ-WESTポイントが貯まります。
このJ-WESTポイントを利用してSMARTICOCAにチャージすることが可能で、1,000ポイント、3,000ポイント、5,000ポイントからチャージすることができます。
ICOCAのチャージの限度額とICOCAがチャージできない原因
ICOCAにチャージができない、そんな時は以下の項目を確認してみてください。
上限を超えるとチャージできないICOCA
ICOCAにはカード内残額の上限が定められており、この上限額を超えたチャージは行うことができません。
上限額は青いICOCA、KIPSICOCA(緑のICOCA)は最大20,000円まで。
SMARTICOCA(銀色のICOCA)は最大40,000円までとカードによって異なるので注意してください。
限度額超過以外でICOCAのチャージができない場合は
限度額を超えていなにのにチャージができない場合はICOCAの使用範囲を確認してみてください。
ICOCAに定期券の機能を入れている場合、定期券区間外の使用をオフ設定にしているとチャージすることができないので注意してください。
東京へ出張した際のICOCAのチャージの注意点
東京でのICOCAのチャージには注意するべきポイントがあります。
出張で東京へ行く前に、必ず確認しておいてください。
東京では乗る前にICOCAをチャージ
JR西日本ではICOCAの残高がJRの初乗り運賃に満たなくても駅へ入場が可能ですが、JR東日本ではICOCAの残高が初乗り運賃未満ですと入場することができません。
そのため、東京では必ず乗車前券売機、コンビニでICOCAにチャージを行うようにしましょう。
出張先でのICOCAチャージにはICマークを目印に
出張先でのICOCAチャージにはICマークを目印に行いましょう。
ICマークは全国相互利用のシンボルマークとなっていて、このICマークがついている券売機やレジであればエリアを問わずチャージが可能です。
ICOCAのチャージ方法を知り慌てず便利に使おう
ご紹介したようにICOCAのチャージ方法は多種多様です。
駅中、街中、鉄道会社、地域によって注意すべきポイントが異なるので、事前にしっかりチャージ方法を確認し、残高不足で慌てないようにICOCAを利用しましょう。