UKANO家計のクリニック

「Suicaチャージでポイントを貯める」お得なクレジットカードは

close up of credit card background.

Suicaチャージにお得なクレジットカード

Suicaを少しでもお得に使うために、よい方法はあるのでしょうか?Suicaをお得に使いたいなら、Suicaチャージにお得なクレジットカードの利用がおすすめです。

特に、Suicaをよく利用する方であれば、Suicaチャージ用にクレジットカードを作るだけでも、ポイントがどんどん貯まるのでお得です。
いろいろなクレジットカードがあるので、具体的にどのようなクレジットカードがあるのかを紹介します。
さらに、チャージができる場所や方法の確認もしておきましょう。

Suicaチャージでポイントが貯まるクレジットカード

Suicaチャージでポイントが貯まるクレジットカードはいろいろあるので、その中から、おすすめのものを厳選して紹介します。

買い物でも便利なビックカメラSuicaカード

大手家電量販店のビックカメラのクレジットカードは、ビックカメラを使わない方にもおすすめ。
なぜなら、年1回の利用で年会費無料になり、オートチャージが可能で便利だからです。

また、ポイント還元率は1.5%と高還元。
Suicaの利用頻度が高い方であれば、Suicaチャージでポイント3倍なので、どんどんポイントが貯まり、Suicaを持っているだけで、年間で数千円単位の節約になるといわれています。
さらにビックカメラでも、ポイントが10%貯まってお得です。

定期券と一緒にできるビューSuicaカード

ビューSuicaカードは、定期券一体型で「クレジットカード・Suicaカード、定期券」の三位一体型。
Suicaにチャージして、ポイントを貯めることが可能で、通常の買い物や公共料金の支払いで使用する場合は、1,000円(税込)につき、JRE POINTが5ポイント貯まります。
ポイント還元率は0.5%です。

オートチャージが可能で、オートチャージ・Suicaチャージ・定期券の購入・窓口で切符購入時は、ポイント還元率が1.5%。
1,000円につき、JRE POINTが3倍の15ポイント貯まります。
定期券とSuicaを別々に持つ必要がないので便利。
さらにポイントも貯まってお得です。

空と陸で便利なJALカードSuica

JALカードSuicaは、オートチャージ可能のビューSuicaカード。
Suica利用者で、JALマイルを貯めたい方に、おすすめのクレジットカード。
Suicaチャージの還元率は1.5%です。

カード型Suica、モバイルSuicaにも、チャージ及びオートチャージが可能。
モバイルSuicaに紐づけの場合は、モバイルSuicaの年会費が無料になります。
通常のショッピングや、JALフライトで利用するとJALマイルが貯まり、JR東日本で利用するとJREポイントが貯まる仕組みです。

マイルが貯まる貯まるANA VISA Suicaカード

ANA VISA Suicaカードは、オートチャージ可能のビューSuicaカード。
Suica利用者で、ANAマイルを貯めたい方におすすめのクレジットカード。
Suicaチャージポイントの還元率は0.5%です。

また、カード型SuicaやモバイルSuicaへ、紐付けもできます。
チャージ方法は、オートチャージまたは都度のチャージ。
モバイルSuicaに紐づけの場合は、モバイルSuicaの年会費無料です。

Pontaポイントが貯まるリクルートカード

リクルートカードは、年会費無料、ポイント還元率1.2%でポイント高還元のクレジットカード。
さらに、ポンパレモールやじゃらんなど、リクルートグループで利用する場合は、1%~3%のポイントがプラスになります。

アップルペイへ登録可能ですが、VISAかMaster Cardが対象で、JCBは登録できないので注意しましょう。
リクルートポイントは、Pontaポイントに交換することもできるので、Pontaポイントを貯めている方や、Suicaチャージ用のクレジットカードとして、便利に使用したい方にもおすすめです。

Tポイントが貯まるYahoo!Japanカード

Yahoo!Japanカードは、Tポイントが貯まるクレジットカード。
年会費無料で、Tポイント還元率は1%と高還元でお得です。
Suicaチャージ分にも、還元率1%のTポイントが貯まります。

Yahoo!Japanサービスを利用していなくても、Tポイントを貯めている方はおすすめです。
アップルペイへの登録も可能で、アップルペイSuicaも含むモバイルSuicaのみ対応。
都度チャージのみで、オートチャージには対応していません。

ポイントが貯まるオリコカード・ザ・ポイント

オリコ・ザ・ポイントは、年会費無料、オリコpoint還元率1%で、高還元率のお得なクレジットカード。
Suicaチャージ分にも、還元率1%のオリコポイントが貯まります。

アップルペイへの登録も可能で、アップルペイを含むモバイルSuicaのみ対応。
都度チャージのみで、オートチャージには対応していません。
また、オリコカード・ザ・ポイントは、モバイルSuicaに紐付けて使用できるので、自動改札機の通過や、お店での支払いにも使用可能です。

誕生月にお得なライフカード

ライフカードは、毎年の誕生月はポイントが3倍(ポイント還元率2.5%)になります。
新規入会後の1年間はポイント1.5倍、誕生月はポイント3倍、1年間のカード利用総額50万円以上に達したら、300ポイントプレゼントなどのポイントボーナス制度もあり、ポイントが貯めやすいクレジットカードです。

Suicaチャージ分にも、ポイント還元率0.5%で、LIFEサンクスプレゼントポイントが貯まります。
アップルペイへの登録も可能で、アップルペイを含むモバイルSuicaのみ対応。
都度チャージのみで、オートチャージには対応していません。

Suicaチャージポイント対象外のクレジットカード

ポイントの高還元率が人気で、クレジットカードの定番になっている楽天カード。
しかし、2017年11月利用分からは、「モバイルSuica」「スマートICOCA」「nanaco(ナナコ)」チャージ分へのポイント、付与の対象外になりました。

ポイント付与は終了しましたが、楽天カードからモバイルSuicaへのチャージは利用可能。
Suica定期券を購入するときに、楽天カードで支払いをする場合は、1.0%の還元率で楽天スーパーポイントは貯まります。
ただし、モバイルSuica定期券購入分には、ポイントが貯まらないので注意しましょう。

Suicaチャージができる場所

Suicaチャージはどこでしたらよいのでしょうか?チャージできる場所の確認をしておきましょう。

駅でチャージする

Suicaは、駅構内の自動券売機、多機能券売機、精算機で現金でチャージすることが可能。
また、駅のATMである「ビューアルッテ」でもチャージできます。

基本的には現金でチャージをしますが、多機能券売機とビューアルッテでは、ビューカードでクレジットチャージすることも可能。
チャージ方法は、自動券売機などにSuicaを挿入し、画面に従って金額を選択するなどし、現金で決済します。
また、多機能券売機とビューアルッテは、ビューカードでクレジット払いも可能です。

Suica加盟店のお店でチャージする

コンビニなど、Suica加盟店のお店でチャージすることも可能です。
例えば、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、イオン等で現金でチャージできます。
また、JR東日本の駅のコンビニであるNEWDAYSもSuica加盟店です。

お店でチャージする場合は、レジの店員の方に「Suicaチャージをお願いします」と伝えて、現金チャージをします。
カードリーダーにカードをかざし、チャージする分の現金を渡してチャージ完了です。

Suicaインターネットサービスでチャージする

Suicaインターネットサービスに登録し、パソコンとFelicaポートでクレジットチャージできます。
ただし、使えるのはSuica付きビューカードのみで、Suica機能が付いていないビューカードは利用できません。

Suicaインターネットサービスに登録し、Suica付きビューカードを決済用クレジットカードとして登録したら、クレジットチャージができます。
また、インターネットショッピングでの支払いに、Suicaカードを利用することも可能です。

Suicaチャージで高還元はSuicaのついたカード

Suica付きのクレジットカードはいろいろな種類があります。
その中で、Suicaチャージで高還元のポイントが貯まるお得なカードを選びましょう。
ポイント還元率や年会費の有無、その他の特典などが異なるので、まずはそれぞれの特徴を知ることが大切です。