コンテンツ
ブロックの処分方法について知ろう
DIYをしようと思って購入したブロックが不要になったり、壊れたコンクリートブロックの片づけなどで、ブロックの処分にお困りではないでしょうか。
本記事ではそんなブロックの処分方法について詳しく解説しています。
ブロックは重さもあり、またどう処分してよいか分からないなど、不要になったブロックは非常に厄介な存在です。
そこでいざブロックを処分するときに困らないように、ブロックの処分方法について詳しく知っておきましょう。
ブロックの処分方法とは
ブロックの処分方法についてです。
まず一般的に思いつく方法として、自治体のゴミなどに捨てることを考えると思います。
はたしてブロックは自治体のゴミとして処分が可能なのでしょうか。
また可能なのであれば分別は、燃えるゴミ・燃えないゴミ・粗大ゴミなど、どれになるのでしょうか。
ブロックの分別や処分方法についてみていきましょう。
燃えるゴミや燃えないゴミでは処分できない
まず大前提として、処分方法は各自治体によって異なります。
ここでは一般的な例として東京都北区を参考にご説明していきますが、地域によって異なる場合が考えられます。
なのでお住まいの自治体で、ゴミの分別方法を確認しておきましょう。
それでは本題に入りますが、東京都北区ではブロックを、燃えるゴミや燃えないゴミとして処分できるのでしょうか。
残念ですが北区では、ブロックを燃えるゴミや燃えないゴミで処分できないルールになっています。
なのでほかの処分方法を考える必要があります。
粗大ゴミなら可能なのか
では粗大ゴミなら可能なのでしょうか。
こちらも東京都北区のルールを参考にしますと、粗大ゴミとしても処分はできません。
実はブロックは一般的に建築廃材や産業廃棄物といった扱いになり、自治体では取り扱ってくれないのが現状です。
もちろん北区も例外ではなく、回収できないものとして「ブロック」が記載されています。
ちなみに割ったり粉砕などしても処分はできないので注意してください。
ではいったい処分するにはどうしたらよいかという疑問をもつと思いますが、上記でもご説明したようにブロックは建築廃材や産業廃棄物の部類にはいりますので、専門の回収業者に依頼するケースがほとんどのようです。
処分するときにかかる費用の相場
ブロックの処分方法については、ほとんどの場合自治体では扱っていないので、その多くは回収業者へ依頼することになると思います。
しかし回収業者に依頼するとなれば、当然費用が発生します。
ではもし回収業者に依頼した場合、費用はいくらぐらいかかるのでしょうか。
処分するときにかかる費用の相場をみていきましょう。
相場はブロック1個あたり1,000円前後
残念ですがブロックは、実際購入する価格よりも、処分料金の方が高い傾向にあるのが現状です。
例えば回収業者の「快適空間」では、一般的な大きさ(390ミリ×190ミリ×100ミリ)のコンクリートブロック1個で、1,000円程度で回収をおこなっているようです。
なのでブロックを処分する相場としては、だいたい1個1000円前後といったところしょうか。
もちろん、ブロックの材質や大きさなどで値段は異なってきます。
なので事前に廃棄する量や材質などを把握しておく必要があります。
参照リンク:http://www.kaiteki2.com/
複数業者に見積もりを依頼し比較しよう
回収業者は数多く存在します。
業者により回収価格が大きく違う場合がありますので、回収業者を選ぶときには、複数業者に見積もり依頼をして、比較してから決めることをおすすめします。
特に持ち込みではなく引き取りの場合など、地域によって運搬料金なども考慮する必要がありますので、運搬料金や回収料金など事前に問い合わせをしてみましょう。
また、一部の回収業者についてですが、見積もり金額を言わずに高額な請求をしたり、不要でないものを強引に引き取ろうとする悪質な業者も存在するようです。
事前にインターネットなどで業者の素性や評判などを確認しておきましょう。
そうすることで安心して取引ができると思います。
無料で処分をする方法
ブロックを処分するには、回収業者に頼る部分が多く、費用が発生してしまうケースがほとんどです。
ですが無料で処分する方法もないわけではありません。
そこでここからは、ブロックを無料で処分する方法についてご紹介します。
不要なブロックは無料で譲渡する
不要になっているブロックが壊れておらず、形もきれいな状態であれば、欲しい人へ無料で譲渡してしまうのが一番よい方法です。
しかしそう考えても近所で都合よくブロックを欲しい人が見つからない場合も多いのではないでしょうか。
そんな時おすすめなのが「ジモティー」です。
「ジモティー」とは、インターネットを活用した地元の掲示板サイトです。
このサイトを活用することで、近所でブロックが欲しい人に巡り合う確率は格段にあがると思います。
気になる方はぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。
参照リンク:https://jmty.jp/
ブロックはリサイクルできるのか
環境のことを考え、ブロックをリサイクルはできないのかと考える人もいると思います。
しかし自治体などではリサイクルの対象にならない場合がほとんどです。
なので、もしリサイクルを考えるのであれば、ご自身で花壇などに活用してみてはいかがでしょうか。
またDIYなどで工夫すれば、部屋のインテリアの一部として活用できるかもしれません。
いずれにしても、工夫しだいでは、リサイクルする方法もあると思います。
処分ではなく買取希望のときは
処分するのにお金がかかるのであれば、買取に出したいと思う方もいるはずです。
そこで、ここではブロックの買取希望の場合について解説していきます。
はたしてブロックは買取に出すことができるのでしょうか。
買取対象になるかを確認する
まずブロックはほとんどの場合、買取の対象になりません。
実際に購入する価格よりも、処分料金の方が高いことからも、それは想像がつくと思います。
しかし下記条件をみたせば、買取の可能性はわずかですがでてきます。
- 購入から5年以内である
- 傷や汚れがない(新品であることがベスト)
- ある程度まとまった数がある
上記の場合は、買取の可能性がありますので一度買取査定を依頼してみましょう。
ブロック買取の可能性がある業者とその方法3選
ここではブロック買取の可能性がある業者や、買取に出す方法についてご紹介します。
ただ上記でもご説明しましたが、ブロックは正直値段がつきにくい品物です。
ですが実際にブロックの買取をおこなっているお店も実在しますし、買取に出す方法もいくつかあります。
なので売れるブロックがある場合は、あきらめずに買取査定もしくは売る方法をためしてみましょう。
建材買取り専門店 リサイクルショップ鑑三朗
主に建材や廃材の買取をおこなっている「建材買取り専門店 リサイクルショップ鑑三朗」です。
買取の対象品のなかには、コンクリートブロックや、化粧ブロック、また赤レンガや、アンティークレンガ、建築用レンガなどさまざまな商品があります。
店頭買取や宅配買取のほか、地域によってはスピード出張買取もおこなっていますので、気になる方は見積もりを依頼してみましょう。
参照リンク:https://kenzai-kaitori.net/
ヤフオク
インターネットオークションの「ヤフオク」です。
買取業者とは少し異なりますが、インターネットオークションではさまざまな商品が取引されているため、ブロックが売れる可能性は十分にあると思います。
ただし重さに対して商品自体の価値が低いブロックなどは、送料を考慮しながら取引する必要がありますので、その点は注意が必要です。
参照リンク:https://auctions.yahoo.co.jp/
メルカリ
スマートフォンなどで簡単に出品が可能なフリマアプリの「メルカリ」です。
こちらも買取業者とは違いますが、このアプリを活用することでブロックが売れる可能性は十分でてきます。
「メルカリ」ではヤフオクと同様、さまざまな商品が出品されています。
もちろんコンクリートブロックなども例外ではありません。
ヤフオクとの最大の違いは、自分で値段が決められることです。
ちなみにこちらも送料の負担がネックになってきますので、配送料金などを考慮して価格を決めることをおすすめします。
参照リンク:https://www.mercari.com/jp/
ベストな処分方法は買取
ブロックは自治体で回収をおこなっておらず、またリサイクルの対象でもないため、処分に困るやっかいな存在です。
また値段もつきにくいので買取の可能性も少なく、重さもあるブロックなので持ち運びも大変です。
なので多少費用が発生しても、回収業者に依頼するのがベストな選択ではないでしょうか。
いずれにしても建築廃材や産業廃棄物といった部類に入るブロックですので、粉砕してその辺にすてるなどしないように、きちんとルールを守って処分しましょう。